\お土産を独断と偏見で評価/

南町田の映画館といえば、109シネマズグランベリーパークですが…
実はこの109シネマズに、めちゃくちゃ素晴らしいポイントカードがある事をご存知でしょうか。
入会金1,000円がかかるので躊躇される方もいらっしゃるのですが、実はこのポイントカード、入会金を1,000円払っても絶対に作った方がいいポイントカードなんです!
今回はその109シネマポイントカードをご紹介します。
ほぼ毎日グランベリーパークに買い物に行く地域住民です。
田園都市線沿線で暮らして数十年。グランベリーモール時代に横浜市から越してきて、南町田で子育てをしています。
美味しいものが大好き。外食もよくします。
当サイトはリンクフリーです。ただし、当サイトコンテンツの複製・再配布は固く禁じさせていただきます。引用の際は引用元を明記の上、必ずリンクをお貼りいただきますようお願いいたします。
シネマポイントカードは、楽天edyも付いている109シネマズ専用のポイントカードです。
入会金が1,000円と、ちょっと「え?」とためらってしまう金額なのですが、正直言ってこのポイントカードを作って損をする人はほぼいないのではないかと思います。
109シネマズのポイントカードには、会員限定のサービスデイがあります。
せいぜい月に1日ぐらいかと思いきや、何と毎週火曜日もサービスデイなんです。
ちなみに3D・IMAX・4DX作品は+追加料金で鑑賞できるんですって。
109シネマズは普通の映画なら大人1,900円なので、火曜日か19日に大人2名で利用する方は、もうこの時点で入会金1,000円の元が取れちゃいます。
シネマポイントカードは有料で1回映画を鑑賞するごとに1ポイントがつきます。
6ポイントで1回分映画を無料で鑑賞できちゃうという凄い特典が!
ちなみに、入会時に2ポイントプレゼントしてくれます。
マイページを確認してみたところ、子どもと私と映画を観に行っただけで既に4ポイントも付いていました!
てっきり1名分しか付かないと思っていたので、太っ腹感が凄い…
これ6ポイントまであっという間ですね。
ちなみに、3ポイント使えば1,200円で鑑賞することも出来ますよ。
109シネマズグランベリーパークの特典の中で特に定評があるのが、通常2,700円のエグゼクティブシートに通常料金で利用できるサービス。
エグゼクティブシートは劇場の特等席に用意されているだけでなく、
という贅沢さで、何より広いんです。(グランベリーパークの場合)
足を伸ばしても余裕。
圧迫感もなく視界の邪魔をするものが何もなく快適でした。
荷物置き場もありますよ。
隣との距離があるので、本当に快適。
狭い映画館でポップコーンを乗せたトレイに手を引っかけてこぼしてしまった…なんていう経験をされた事がある方も多いと思うんですけど、専用テーブルが付いているのでかなり便利です!
こんなに過ごしやすいと映画を観る機会が増えてしまいそうですね。
※このシートがある映画館でのみこの特典が受けられます。
シネマポイントカードは会員サービスデイやエグゼクティブシートが通常料金で利用できるだけでなく、イベントや試写会の情報をメール配信してくれるそうですよ。
こんなに凄いポイントカード、作らない理由がありませんね!
どんどん活用していきたいと思います。
申し込みは現地でも出来ますが、オンラインで仮申し込みをしていくとスムーズですよ。
最新の映画館109シネマズグランベリーパークのレポはこちらからどうぞ。