エリア別に探す
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

ゆるとりっぷDisney
初心者以上、マニア未満解説
初心者ではない、マニアや達人ではない、そんな中間的な立場から、ディズニー初心者さんや久し振りの方向けにディズニーを楽しむためのヒントをお届けします。

知っておくとちょっと得をする攻略や裏ワザなど、中級者向け情報も紹介!

たまーにしか行かなくても、「あぁしておけばよかった…」と後悔しないディズニーの1日を応援します♡
\ 最大10%ポイントアップ! /

東京ディズニーランド・シーに水筒は持っていったほうがいい?体験談で解説

東京ディズニーランドや東京ディズニーシーは水筒の持ち込みOK。でも邪魔になる事も。水筒を持っていくか悩む方向けに、持っていったほうが良い時期や持っていかなくても大丈夫な時期とその理由を体験談を元に解説します。季節や人によっては水筒の持ち込みをしないほうが楽かも。

筆者情報
のこディズニー

小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。

パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。

もくじ

東京ディズニーランド・シーに水筒は持っていったほうがいい?

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで水筒を持っていったほうがいいかどうかは、大人だけなのか子ども連れなのかによっても変わりますよね。

あくまでも個人的な考えですが、我が家は夏以外はほとんど水筒を持っていきません。

レストラン等でしっかり休憩する人は、季節により水筒の出番があまりないかも…

我が家がほとんど水筒を持っていかないのは、レストランでしっかり休憩するからというのが大きな理由です。

だいたいパークに行くと11:00台にしっかりと昼食を摂り、1時間は休憩します(なんだかんだと1時間半ぐらい)。

昼食を食べ終えるとすでに13:00になっていて、その後も15:00〜16:00頃におやつタイムでお腹を満たし、エレクトリカルパレードの場所取りをしている間も何かしら飲んだり食べたりしています。

以上のペースで行くと、お腹がチャポチャポで、水筒を持っていっても邪魔なだけ…という結果になってしまいます。

逆に、レストランでほとんど休憩をせず、とにかく目一杯遊び倒す!という方は水筒を持っていくのがおすすめ。

「夏」「冬」は水筒を持っていったほうが良い

ただ、例外はあって、夏と冬は水筒を持っていったほうがいいです。

夏は特に、水分補給をこまめにしたほうが良いのはもちろんですが、保冷水筒に冷たい飲料を入れておけば何時間でも冷たい飲み物が飲めるので、熱中症対策になります。

暑い日に買ってから時間が経って温くなった飲み物を飲むのって、結構苦痛なんですよね…

冬は冬で、温かい飲み物を保温水筒に入れておけば、パレード待ち等の合間合間で温まることができます。

途中でどうしても冷めてしまうので、その時はパーク内で温かい飲み物を買って水筒に入れれば良いですしね。

我が家は保冷保温性能と軽さ、両方備わっているサーモスのケータイマグを愛用しています。

軽くて便利ですよ。

夏は特に熱中症対策のために水筒を持参しよう!

2023年の夏は異例の暑さで、開園待ちに救急車が来たなんていう事もありました。

夏は熱中症対策のために、水筒を持参しましょう。

ウィークナイトパスポートで入った日でも暑さでクラクラしました。
真夏は特にスポドリでもいいかも。

他の季節は水筒よりペットボトルが楽

夏と冬以外は、水筒ではなくペットボトルが便利です。

ただし、ご自身で十分な判断を。

夏意外もキンキンに冷えたドリンクが飲みたい!という方は保冷水筒を持っていったほうがいいですけども、多少常温に近くても飲めるよ〜という方は水筒を持っていくメリットはあまりないですしね。

我が家は、よほど暑くない限り350mlのペットボトル麦茶を人数分か、500mlを2本持っていくだけです(3人家族)。

ちなみに、ペットボトルも持ち込みオッケーなので、我が家は持参します。

ペットボトルを持参する理由は、パーク内で自販機の場所まで行くのが面倒という理由と、種類が限られていて麦茶が手に入りにくい(緑茶とか炭酸はけっこうある)という理由です。

東京ディズニーランド・シー、子ども連れの場合水筒は必要?

子ども連れの場合は大人よりもこまめな水分補給が必要なので、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに水筒を持っていくか特に悩ましいですよね。

子ども自身が持ち歩けるサイズの水筒を、夏場だけ

我が家の場合、子どもには水分不足が命に関わる夏場だけ水筒を持たせます

幼稚園や学校で使っている水筒でオッケーですが、あまり大きいと邪魔になるので、子どもが斜めがけで持ち歩けるぐらいのサイズの水筒を、子ども自身に持たせます(小さなお子さんは別)。

親の荷物に一緒にしてしまうと取り出すのにも手間がかかるし、子どもが飲みたい時にすぐ飲めるように、それから万が一迷子になった際にも水分補給できるよう、自分で持ってもらうのがポイント。

小学生ぐらいの子どもだと親より元気なので、水筒ぐらいは持ってもらえます!

夏でなくても気温が30度に迫るときは水筒を持たせる

夏までいかなくても、気温が30度に迫る時は水筒をもたせます

喉が渇く前にこまめに水分補給をせて、パークを楽しみましょう!

東京ディズニーランド・シーには、ペットボトルを予め買って行こう

水筒は季節によって水筒を持っていくときと持っていかないときがある我が家ですが、ペットボトル飲料は必ず自宅から用意していきます。

前泊の場合はコンビニ等で調達しておきます。

タイミングによってはホテルのコンビニは混雑しているし、パーク駐車場の自販機は行列、パーク内は種類も少ない…

コロナ禍でドリンクスタンドもクローズしていて飲み物を買えるお店が少ないので、飲み物を買うのに時間を費やさないためにもペットボトルを持っていきましょう!

その方が必要なタイミングで水分補給できますよ。

さいごに

まとめ
  • 水筒は夏と冬に持っていくと便利。
  • それ以外の季節は、ペットボトルで十分かも。
  • 子ども連れの場合、水筒は夏は必要。
  • 子ども自身で持てるものを。
  • ペットボトル飲料は予め買っておくと便利。

ディズニーリゾートでは、荷物のちょっとの工夫が快適さを分けると言っても過言ではありません。

水筒を持っていくべきシーズンと、ペットボトルで十分なシーズンを把握して自分にあったスタイルを選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ