\お土産を独断と偏見で評価/

ブルーバイユー・レストランの場所は東京ディズニーランドのアドベンチャーランドです。
カリブの海賊から見えるレストランなのでカリブの海賊の横にあると思いがちですが、入り口は横ではなく少し離れた場所にあり、初めて行く方はわかりにくいかも知れません。
ワールドバザールからの行き方を解説します。
小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
当サイトはリンクフリーです。ただし、当サイトコンテンツの複製・再配布は固く禁じさせていただきます。引用の際は引用元を明記の上、必ずリンクをお貼りいただきますようお願いいたします。
ワールドバザールの途中にある道を入ります(シンデレラ城の方を向いて左折)。
「ワールドバザール・コンフェクショナリー」というお菓子屋さんと「ハウス・オブ・グリーティング」という文具店の間の道を入ります。
突き当りまで真っすぐ進みます。
途中で「マジックショップ」があり、看板が覚えやすいので目印にしてください。
突き当りの建物沿いを右方向へ進みます。
少し右に進むとカリブの海賊があります。
この際に、この建物から離れてまっすぐ進んでしまうとパレードルートの方へ行ってしまうので、「左手の建物沿い」に進んでください。
左の建物沿いを進むと細い道があるのでそのまま進みます。
ロイヤルストリートの看板を目印にしてくださいね。
ブルーバイユー・レストランの入り口はひっそりと目立たないので、通りすぎないように注意してください。
キャストさんは、ゴールドっぽい衣装の方とブルーの方がいる事が多いです。
小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
しばらくディズニーから距離を置いていましたが、子どもができて再びはまるように。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。