ミラコスタの駐車場とチェックインに関して、あらかじめ知っておくとちょっと便利かもという事を、我が家の体験レポとあわせてまとめます。ミラコスタの駐車場からミラコスタへの行き方や、ミラコスタロビーの配置図、チェックインの混雑などについて解説。

ミラコスタの駐車場は、エントランスから少し離れた場所にあります。
知っておくとスムーズ!


小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
\ ホテル予約サイトからの予約もハッピー15エントリー対象! /
ホテル予約サイトからの予約も
\ ハッピー15エントリー対象! /
- ハッピーエントリーはディズニー公式ホテル宿泊者のみの特典です。ディズニー公式ホテル以外のホテルでは特典は受けられません。
ミラコスタの駐車場について
ミラコスタの駐車場について解説します。
駐車場の入り方
ミラコスタの駐車場出入り口は、地図でいうとここらへんです。
それほど目立つわけではないので、うっかり見過ごさないようにして下さいね。
真っ直ぐに進み道なりに行くとミラコスタの車寄せに着きます。
車寄せを通らず直接駐車場に行く場合はミラコスタの看板を入ってすぐの右手にゲートがあるので、右折して駐車券を取り、駐車場に入ります。


ミラコスタの駐車場は1階の平面駐車場をぐるっとまわり、必要なら立体に入ります。


立体駐車場は4階までありました。
ミラコスタ駐車場の注意点
平面から立体には行けるが、立体から平面に戻ることが難しい
ミラコスタの駐車場は平面と立体がありますが、ちょっと不便に感じたのが立体に入ると平面に戻る順路がない、ということ。
例えば「平面駐車場のここ空いてるけど隣の車がでかくて狭いから、ちょっと立体見てから決めるか〜」みたいな事ってあると思うんですけど、「立体も狭かったしやっぱ平面にしよ!」と思っても、平面駐車場に戻る順路がありません。
立体駐車場の各階フロアから上階へは行けない
それと、立体駐車場は上りのループと下りのループが一車線一方通行のみなのと、各フロアでUターンできる感じでもないので、上階フロアに行く場合はいったん立体駐車場を出て入り直す必要があります。
たとえば「2階に降りたけど狭い場所しか空いてないから3階行くかー」というような時に、2階から3階に直接向かう事が難しい感じです。
我が家は2階に行って狭かったので立体駐車場に入り直して3階に停めました。
平面駐車場は早い時間に満車になる


3階から平面駐車場を写してみました。ご覧の通り平面駐車場は満車です。
金曜日の14:00前に着いてこの状態。
平面駐車場は写真に写っている他にも、ミラコスタの車寄せの下のピロティ部分にもあって、雨の日は確実に平面駐車場の方が便利です。
希望される方は早めに行ったほうが良いかも。
ミラコスタのチェックインについて
ミラコスタはオンラインチェックインができます。
オンラインチェックインに関しては別記事で詳しく解説しています。


オンラインチェックインをした人でもスマホをチェックインリーダーにかざす必要があるので、ゲストサービス(レセプション)に立ち寄ります。


我が家が到着した時間は14:00頃でレセプションが混んでいなかったからか、通常のチェックインの人とオンラインチェックインの人で並ぶ場所が分けられていませんでした。


ミラコスタはチェックインの際に精算もできます。
ルームサービスをオーダーする予定がない方や、ホテル内サービスを部屋付にしない場合はこの時に精算しておくと精算のためにレセプションに来る必要がなくなります。
特に翌日の朝は精算する方が多く行列がすごいので、早めに精算しておいたほうが良いですよ♡
ミラコスタのレセプションの混雑に注意
我が家がチェックインをした14:00頃のセレプションはガラガラでしたが、テルメ・ヴェネツィアで遊んでから15:30頃にレセプションを通りかかった時はものすごく混んでいて、チェックイン待ちの人の列ができていました。
前日までにオンラインチェックインをして、15:00前後を避けてレセプションに行くだけで、混雑を避けることができます。
14:00までか、16:30以降がおすすめです。
ベルデスクから荷物を引き出すのにもかなり時間がかかる
我が家はお部屋の準備ができるまでテルメ・ヴェネツィアで遊ぶのために荷物をベルデスクに預けました。


預ける時はスムーズに預けられたのですが、15:30頃に荷物を引き出そうとした際にものすごく時間がかかりました。
今思えばレセプションが混んでいる時間はベルデスクも混んで当然なのですが、その時はまったく思い浮かばず…
かなり時間がかかったので、これなら車に荷物を置いておくか、いったん部屋に行って混雑が落ち着いた頃にベルデスクから荷物を出してもらえばよかったーと思いました。
皆さんは覚えておくと良いかもです。
ミラコスタの知っておくとちょっと便利な豆知識
ここからは、ミラコスタの知っておくとちょっと便利な豆知識を紹介します。
駐車場からミラコスタロビーへの行き方
ミラコスタの駐車場からロビーへの行き方です。
立体駐車場を利用した場合は、立体駐車場のエレベーターで1階に降り、平面駐車場の方へ行きましょう。
ミラコスタ駐車場は1階、ロビーは2階に位置している
ミラコスタの駐車場は、東京ディズニーシーのエントランスやアクアスフィアがあるディズニーシープラザと同じ1階部分にあります。
ミラコスタのメインエントランスやロビーは2階にあるので、駐車場からミラコスタに入るにはいったん2階に上がる必要があります。
地図でいうとここに、階段とエレベーターがあります◎
ちなみにこのエレベーターはミッキー・マウスの声で案内してくれます♡
ミラコスタから駐車場に戻る時にもこのエレベーターか階段を使いますので、場所を覚えておきましょう!
ミラコスタへの出入り口は2ヶ所


ミラコスタの建物との出入り口は2ヶ所。
駐車場から近い順に紹介しますと、まずこちら。ブライダルサローネ側のエントランス。


もう1ヶ所がミラコスタのメインエントランスです。


ブライダルサローネ側のエントランスは、一般の方も利用できますが、開放されている日とクローズされている日があります。
今回は外を道なりに進んでいきます。


ブライダルサローネ側のエントランスからミラコスタに入ると屋内を、ミラコスタのメインエントランスから入る場合は屋外を歩く事になり、たどり着く場所は一緒です。


ミラコスタの入り口(エントランス)です。


ミラコスタロビーの配置図
ミラコスタのロビーは八角形をしていて、細かく見ると船の向きや通路上の飾りが違うのですが、私はミラコスタにそう何回も行かないので毎回「あれ???」と方角迷子になってしまうため、配置図を簡単に作ってみました。


ミラコスタのメインエントランスから入った場合、ゲストサービス(レセプション)は左方向にあります。


日にちによってはゲストパーキング利用券がもらえる
我が家が利用した2022年は、ゲストパーキング利用券とリゾートラインの2デーパスがもらえました。


ディズニーのゲストパーキング利用券とは?
ミラコスタではチェックイン手続きを行う際に駐車券を提示すると、日にちによっては「ゲストパーキング利用券」がもらえます。
ゲストパーキング利用券はどちらかのパークの駐車料金がかからずに利用できる券で、運営状況などにより発行している日と発行していない日があるそうです。
主に土日祝などの混雑日に発行されることが多いそうで、利用できるのはチェックアウト日のみです。
2023年の現在はリゾートラインの2デーパスは配布していません。
2023年現在ゲストパーキング利用券の配布をしているか不明なので、あったらラッキーぐらいに思っておくと良いかも。
さいごに
ミラコスタの駐車場とチェックインについて、知っておくとスムーズな事をまとめました。
楽しいディズニー旅のヒントになれば幸いです♡





