トイ・ストーリーホテルのコンビニ”ショップ・トゥギャザー”を徹底レポします。混雑時間や買えないモノ・買えるものなど、行く前に知っておくと便利な情報を紹介。飲み物や食料だけでなく、化粧品やグッズなど色んなものが揃っていますよ。
トイ・ストーリーホテルのコンビニについて紹介します。
トイ・ストーリーホテルには「ショップトゥギャザー」というコンビニエンスストアが入っていて、一般的なコンビニレベルのラインナップ。

必要最低限のものはトイ・ストーリーホテルのコンビニで調達できます。
この記事では、店内写真とともに、ショップトゥギャザーをレポします。


小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
\ ホテル予約サイトからの予約もハッピー15エントリー対象! /
ホテル予約サイトからの予約も
\ ハッピー15エントリー対象! /
- ハッピーエントリーはディズニー公式ホテル宿泊者のみの特典です。ディズニー公式ホテル以外のホテルでは特典は受けられません。
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」概要


「ショップトゥギャザー」は、トイ・ストーリーホテルの中にあるコンビニです。
食料品や日用品の他にも、パークで役立つアイテム(雨具やUSBケーブルなど)も売られています。
お店の広さはそれほど広くなく、少しコンパクトなコンビニぐらいの大きさですが、品揃えはかなり豊富です。
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」の営業時間
6:00~24:00
ショップトゥギャザーの営業時間は6:00〜24:00。
パークへ行く前に朝ごはんを買う事もでき、パークから帰ってきてから夜食を買うこともできる営業時間で便利です。
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」の混雑時間
20:30~22:30
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」は、パーク閉園時間前後からかなり混雑します。
夕飯や翌朝の朝食をショップトゥギャザーで調達しようと考えている方は、外のコンビニ等で購入してきたほうが良いかも知れません。
時間によってはお弁当やおにぎり類がほぼ売り切れている事もあります。
ただ、カップ麺なども揃っているので、食べ物が何もない!…という状況にはならなそうです。
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」で買えないもの
一般的なコンビニエンスストアと同じく、医薬品・薬は販売されていません。
薬が必要な場合は、隣のホテルオークラ1階のドラッグストア(10:00~21:00)か、ヒルトン東京ベイの地下1階にある舞浜クリニックで診察を受けるかになります。
舞浜クリニック
診療時間:月~水、金、土 10:00~14:00 / 16:00~20:00、日 9:00~13:00
受付時間:月~水、金、土 10:00~13:15 / 16:00~19:30、日 9:00~12:30
休診日 :木曜日・祝祭日・日曜午後(予告なく変更される場合がございます。)
電話 :047-305-8100
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」で買えるものは?
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」で買えるものを紹介します。
トイ・ストーリーホテル コンビニで買えるもの:飲み物・食べ物
- お弁当・おにぎり・惣菜類
- 飲み物
- アルコール類
- おつまみ
- コーヒー
- アイスクリーム
- インスタント食品
- 離乳食・ミルク
- パン
- お菓子・おつまみ
- ホットスナック
お弁当・おにぎり・惣菜


ショップ・トゥギャザーは、おにぎりやお弁当類が充実していました◎
おにぎりはそれほど種類はないものの、ベーシックな具が並んでいます。
枝豆やサラダ類、カットフルーツなど。


スパイシーチキンやパスタ、トルティーヤかな。


時間帯によっては売り切れてしまうこともあるようなのですが、私が行った日の16:00頃はまだ選べる余地があったかな〜と思います。
別の日の16:00頃のお弁当類の様子です。


タイミングによってはこうなります。
飲み物・アルコール
ショップトゥギャザーには、一般的なコンビニエンスストアで売られているペットボトル類がひと通り揃っていました◎
我が家は普段飲み慣れた麦茶のペットボトルを購入。
他にもこのように、パック入りのジュースやカフェラテ類、乳酸菌飲料だけでなく、牛乳にいたってはディズニーのキャラクターが描かれていました♡


アルコール類もひと通り揃っています。


近くにはおつまみ。
おにぎりやお弁当の横にはホットドリンクとエナジードリンク類。


コーヒー


ものすごく嬉しいことに、淹れたてのコーヒーを楽しめるコーヒーマシンがあります。
お部屋にはインスタントコーヒーが備え付けられていますが、やっぱり美味しいコーヒーを飲みたいですよね〜♡
コーヒーを買ってお部屋で楽しみました。
アイスクリーム


アイスクリームはサーティーワンのカップアイスが売っていました。
ハーゲンダッツなども少しだけありましたよ♡
インスタント食品


トイ・ストーリーホテルのコンビニはインスタント食品も充実しています。
混雑していて写真は撮れませんでしたが、チキンラーメンやカップヌードル、ペヤングやUFOなどなど、メジャーなカップ麺も並んでいました◎
お茶漬けのコーナーが充実しているのは、パークから帰って夜食に食べる方が多いからでしょうか。


離乳食・ミルク


トイ・ストーリーホテルのコンビニは離乳食も買うことができます。
ポイントは缶ミルクも売られている点でしょう♡
ミルクのお子さんをお持ちの方も、缶ミルクがあると心強いですよね。
パン類


トイ・ストーリーホテルのコンビニはパンも買うことができます。
パンは他にも棚があった気がします…うろ覚えです。
我が家は朝食は開園待ちの際にぱぱっと済ませてしまうので、ランチパックが充実していて最高だなと感じましたね…
お菓子類


トイ・ストーリーホテルのコンビニは、お菓子も充実しています。
スナック菓子やキャンディ・グミ・チョコレートなどなど、コンビニの中でも充実したコンビニレベルのラインナップです。
ホットスナック
レジ横にはホットスナックもありました。


トイ・ストーリーホテル コンビニで買えるもの:日用品・衛生用品
- 入浴剤
- マスク
- 消毒液
- パック
- 絆創膏
- トローチ
- メイク用品
- 生理用品
- 肌着
- 雨具
- ディズニーグッズ
入浴剤


ちょっと意外だったのですが、ズラッと棚1つ埋めるほど入浴剤が並んでいました。
パークでの疲れを癒やすための配慮なのでしょうか…♡
トイ・ストーリーホテルのお風呂はコンパクトながらコロンとした形でそれほど狭さを感じないので、お気に入りの入浴剤で身体を癒やすのもアリですね。
医薬部外品・マスク類


トイ・ストーリーホテルには医薬品は売っていませんが、マスクやトローチ、バンドエイドなどが売られていました◎
他にも手指の消毒液、ヘアスプレーや足シート、ニベアなども買うことができます。
メイク用品


「眉毛描くやつ忘れちゃった!」なんていう事あると思うんですけど、そういう時もトイ・ストーリーホテルのコンビニなら安心◎
インテグレートのメイク用品が売られていました◎
生理用品


トイ・ストーリーホテルのコンビニは、生理用品もひと通り揃っています。
もしもの時も心強いですね◎
ストッキング・ソックス類


トイ・ストーリーホテルのコンビニには、ストッキングやフットカバー、靴下も売られています。
ここまで揃っているとなんかもう何も準備せず来ても大丈夫なんじゃないかってレベルですね♡
肌着類




男性用の肌着類と、たぶん女性用の肌着類も少し置いてあるっぽいですね。
雨具


雨具はパークで使えそうな簡易的なレインコートやポンチョの他、ベビーカー用レインカバーも売られています。
ビニール傘や折りたたみ傘もあるので、パーク内で買うよりショップ・トゥギャザーで購入したほうがお手頃に用意できそう。
文具・ケーブル類


モバイルバッテリーっぽいものと、ケーブル類、それから文具が少しありました。
ディズニーグッズ


ショップ・トゥギャザーには、ディズニーグッズも少し置いてあります。
写真の左側にあるのはチョコです。入口付近にもたくさん陳列されていて力を入れている感じでした◎
さいごに
トイストーリーホテルのコンビニ「ショップトゥギャザー」をレポしました。
行く前に知っておくと便利ですよね♡