東京ディズニーランドの39個あるアトラクションに1日で最高何個・何回乗れたか数えてみました。およその入場者数・混雑とともに我が家がどうアトラクションに乗ったか、順番や、反省点を踏まえてアトラクションにたくさん乗るコツを紹介します。
ディズニーのパークでの楽しみ方は人によって様々ですが、アトラクション大好きな方々にとって、いかに効率よくアトラクションに多く乗るかは、重要なポイントですよね。
そこで、アトラクション派の我が家の1日を元に、最高何個アトラクションに乗ることができ、何回楽しめたかをまとめます。
なおこの記事は、美女と野獣やベイマックスがスタンバイパスで運営していた時期の内容になります。
- パーク内外走っていません。
- チャレンジのために急いだりしたわけではありません。

小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
- 東京ディズニーランド アトラクションに最高何個・何回乗れる?
- ディズニーランド アトラクション派の我が家のルート
- ①9:05美女と野獣(スタンバイパス)
- ②10:15バスライトイヤーのアストロブラスター(30分)
- ③10:50ベイマックスのハッピーライド(スタンバイパス)
- 11:10ブルーバイユー・レストラン
- ④12:15ウエスタンリバー鉄道(5分)
- ⑤12:45魅惑のチキルーム(5分)
- ⑥13:05ホーンテッド・マンション|5分
- ⑦13:20ピノキオの冒険旅行(5分)
- 13:40ミッキーのマジカルミュージックワールド
- ⑦14:35美女と野獣(スタンバイパス)
- 15:00ジャングルカーニバル・ボール転がし(5分)
- ⑧15:20トムソーヤ島いかだ(5分)
- ⑨16:00ロジャーラビットのカートゥーンスピン(5分)
- 16:10ミッキーの家とミートミッキー
- 16:35美女と野獣がシステム調整…!
- ⑩17:10スター・ツアーズ(10分)
- ⑪17:50ベイマックス(スタンバイパス)
- ⑫18:10美女と野獣(スタンバイパス)
- 19:00エレクトリカルパレード
- ⑬19:30イッツ・ア・スモールワールド(5分)
- ⑭19:45プーさんのハニーハント(8分)
- ⑮19:58グーフィーのペイントハウス(5分)
- ⑯20:15モンスターズ・インク(5分)
- ⑰20:30ジャングル・クルーズ(15分)
- ⑱20:55ピーターパン空の旅(5分)
- さいごに
東京ディズニーランド アトラクションに最高何個・何回乗れる?
さてそれではレポしていきます!
当日の運営状況など
入場者数めやす | 20,000人 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
ショー | マジカルミュージックワールド |
パレード | エレクトリカルパレード |
食事・休憩 | ランチで1時間半 |
8:30から21:00までで全23施設!(複数回含む)
8:30入園、21:00まで滞在した結果、
- 全23施設
- アトラクションは18回
- グリーティング1回
- ショー1回
- パレード1回
- レストラン1回
以上の内容となりました…♡
※パレードは施設数に入れてません。
アトラクション18回
アトラクションは18回。
美女と野獣とベイマックスのスタンバイパスを午前中のものが取れたのが大きかったです。
今はスタンバイパスの取得回数制限がなくなったので、早い時間帯のスタンバイパスを取得すれば事実上、何回でも同じアトラクションのスタンバイパスを取得できます。
結局、美女と野獣には3回、ベイマックスに2回乗ることができました◎
アトラクション数でいうと18回なので、さほど多くはないのかな〜と思うのですが、この他にショーなども見ているので“常に歩きまわっている状態”です。
我が家は全員がアトラクション派です。
グリーティング1回
本丸はメインストリート・ハウス前のミッキー・マウスグリーティング(ミッキー・マウスと確定しているわけではありませんが)だったのですが、
抽選で落選したため、ミッキーの家とミートミッキーにエントリーして当選しました。
強く希望したものは外れて2番手ぐらいが当選するのは我が家の恒例です。
ショー1回
前回はマジカルミュージックワールドを観たくて落選し、クラブマウスビートに当選したので、今回は是が非でもマジカルミュージックワールドを観たかったのです。
ラッキーにも当選しました♡
ただマジカルミュージックワールドはシステム調整が比較的多いショーのようで、中断…からの再開してくれて(中止となる日もあるようです)、予定外に時間がかかってしまいましたがラッキでした!
パレード1回
今回の一番の目的がエレクトリカルパレードだったので、30分前には場所取りをしたかったのですが、美女と野獣のシステム調整等があり、予想外に遅くなってしまい、15分前に場所取りしました。
でも2列めで観られて満足でした♡
レストラン1回
アトラクション派の我が家ですが、ランチはコース料理のお店が多いです。
好きな料理をトレーに乗せて会計するバフェテリアや自分で料理を運ぶカウンターサービスは、慌ただしく気持ちが休まらないので、ディズニーランドでもディズニーシーでもテーブルサービスのレストランでゆっくり過ごすのが恒例です。
恐らくレストランにかかる時間をもう少し削れば1つ2つ多くアトラクションを体験できるのですが、ここは外せません♡
今回はブルーバイユー・レストランに行きました!
ディズニーランド アトラクション派の我が家のルート
さてそれでは我が家が辿ったルートを紹介していきます!
本来なら、近いアトラクションから乗っていった方が効率が良いのかな〜と思うのですが、スタンバイパス等の時間があるのでかなり縦横無尽に動いていますw
①9:05美女と野獣(スタンバイパス)
8:33頃に入園してすぐ美女と野獣9:05からのスタンバイパスが取れたので、その後グリーティングやショーの抽選をひととおり受けてから、開園待ちの荷物(寒さのピーク時だったのでUSB毛布などの防寒具)をコインロッカーに預け、美女と野獣に向かいました。

朝はこの通り(これでもマシな方ですが)、ワールドバザールの中を通るのは時間がかかります。
この時点で、

以上のように、ある程度1日の予定が立ったので、あとは合間を埋めるようにアトラクションに乗っていきます♡
②10:15バスライトイヤーのアストロブラスター(30分)
美女と野獣のスタンバイパス使用後、すぐにベイマックスのスタンバイパスを取得し取れたスタンバイパスの時間が10:40からだったので、25分待ちと表示されていたバズに向かいました。

バズやモンスターズ・インク、スペースマウンテンあたりは朝は混雑していますね。
なんだかんだと30分ぐらいかかりました。

③10:50ベイマックスのハッピーライド(スタンバイパス)
スタンバイパスの時間が来たのでベイマックスに。
初ベイマックスです♡
ここでスタンバイパスを読み込みます。

スタンバイパスを読み込んだ後、「終了したプラン」に予定が入れば次のスタンバイパスを取得することができました。

ベイマックスはすごく楽しいアトラクションなので、欲を言えば5回ぐらい乗りたいですね…(結局この日は2回だけでした)。
11:10ブルーバイユー・レストラン

少し遠いですが、11:10にプライオリティ・シーティング予約を入れてあるブルーバイユー・レストランまで移動しました。
待つことなくすぐに案内してもらえました。
そうそう、私はこの日バースデーシールをつけていたので、受付のキャストさんと案内のキャストさんにお祝いの言葉をかけていただいたのですが、
シールは上着に貼っていたので、着席後テーブル係のキャストさんはシールを確認できない状態だったのにも関わらず、デザートにはHappy Birthdayのチョコレートと、テーブル係のキャストさんからのお祝いの言葉をいただきました♡
なんて最高なんだ!!!!!!!!!

④12:15ウエスタンリバー鉄道(5分)
以前、ディズニーシーのマゼランズで食事をした直後にアクアトピアに乗ってしまうという失敗を活かし、食後はのんびりと乗れるウェスタンリバー鉄道をチョイスしました。

昔からあるウェスタンリバー鉄道ですが、実は私今回が初めてなんです。
なかなか楽しかったです♡
⑤12:45魅惑のチキルーム(5分)

ウエスタンリバー鉄道からほど近い場所にある、魅惑のチキルーム。
ちょうどすぐに開始になりそうだったので立ち寄ってみました。
こちらも私の幼少期からあるアトラクションですが、昔1回観たきりで、スティッチが登場するようになってからは初めてです。
ウエスタンリバー鉄道と魅惑のチキルームでお腹も落ち着きました。
⑥13:05ホーンテッド・マンション|5分

魅惑のチキルームからファンタジーランドへ。
ホーンテッドマンションは5分待ち、伸びる部屋カットバージョンでした。
⑦13:20ピノキオの冒険旅行(5分)

13:40からのミッキーのマジカルミュージックワールドに当選していたのでフォレストシアターに向かいます。
途中、5分待ちのピノキオの冒険旅行にサクッと乗りました。
所要時間が短くすきま時間向けのアトラクションを把握しておくと、待ち時間が短ければ通りかかりに乗ることができるのでオススメです。
13:40ミッキーのマジカルミュージックワールド

念願のマジカルミュージックワールドです…♡
13:40回ですが、ちょっと休憩も兼ねて13:25頃に到着しました。
途中、ルミエールが出てきたぐらいで突然、音楽がピタッと止みスッとダンサーさんたちが舞台袖に消えてゆき…
舞台は中断。
しばらく幕が下りた状態になり、いわゆる「システム調整」状態となりました。
「舞台復旧の努力をしています」みたいなアナウンスから「舞台復旧のための準備をしています」に変わったため、そのまま座って待ちました。
この時、美女と野獣のスタンバイパスのキャンセル拾いを。
そうそう、システム調整の際に「次の予定に間に合わなくてもご安心下さい」というアナウンスをしていました。
システム調整の体験談は別記事★で紹介します。
⑦14:35美女と野獣(スタンバイパス)
無事、ルミエールのシーンからミッキーのマジカルミュージックワールドが再開し、終了後にすぐ横の美女と野獣へ。

本日2回めの美女と野獣です。

プレーショーという、乗り物に乗る前の序章部分を鑑賞するお部屋が左手にあります。
15:00ジャングルカーニバル・ボール転がし(5分)
次はジャングルカーニバルでボール転がしゲームです。

スタンバイパスは14:45〜15:00ですが、15:00ぎりぎりになってしまいました!

家族3人全員でチャレンジしたので12チャンスあったのですが、今回もチャームをもらって帰ってきました…
★ジャングルカーニバルの体験談については別記事で紹介します。
⑧15:20トムソーヤ島いかだ(5分)
いつもどおりジャングルカーニバルでチャームを受け取り、トムソーヤ島いかだへ。

トムソーヤ島いかだは日没1時間前で運行終了なので、この日は16:30までだったかな…、とにかく運営時間が短いのです。
毎回、気付けば終了しているアトラクションナンバー1。
トムソーヤ島にいかだで渡るのが目的なので、トムソーヤ島でしばしぶらぶら…

トムソーヤ島にはツリーハウスや洞窟、原住民の住まい等があります。
トムソーヤ島でしばし探索した後、再びいかだに乗りウェスタンランドに戻ります。
16:00からのミッキーの家とミートミッキーに向かいます。
この時、美女と野獣のスタンバイパスのキャンセル拾い再び。

いい感じの時間が取れました♡
⑨16:00ロジャーラビットのカートゥーンスピン(5分)

ミッキーの家とミートミッキーに向かう途中、ロジャーラビットのカートゥーンスピンに行列がなくなっていたので乗ることにしました。
子どもが愛してやまないカートゥーンスピンですが、私は歳だからかチカチカしますw
16:10ミッキーの家とミートミッキー

ミッキーの家に来ました。
ミッキー・マウスのデビュー作である「蒸気船ウィリー」の服装をしたミッキー・マウスに会う事ができました!
さてキャンセル拾いした美女と野獣に向かいます。
16:35美女と野獣がシステム調整…!

途中、モーリスのコテージをちらっと確認…爆発音が苦手なので近寄らずに写真を撮りました…
本日3回目の美女と野獣に並びちょうど橋に差し掛かったころ、美女と野獣がシステム調整で中断となり、列が進まなくなりました。
「次の予定がある方はキャストにお声がけ下さ〜い!」とアナウンスがあったので、キャストさんに相談をすると、「しばらくかかりそうなのでベイマックスを先に乗って来ちゃいましょう!」との事。
とりあえず美女と野獣の列を抜けました。
システム調整の際の体験談★は別記事でまとめますね♡
⑩17:10スター・ツアーズ(10分)
美女と野獣の列を抜けましたが、ベイマックスのスタンバイパス時刻までまだ時間があったので、待ち時間が10分だったスター・ツアーズへ。
私は映像に合わせて椅子が動くアトラクションは確実に酔うので(ディズニーシーのニモもダメでした)、ベンチで休憩…(寒かった)。
今思えば、パン・ギャラクティック・ピザ・ポートに入ってコーヒーでも飲んでれば良かった…
なんだかんだと時間がかかりました。
⑪17:50ベイマックス(スタンバイパス)

ベイマックスのスタンバイパス時間が17:25〜17:55で、スタンバイパスを読み込ませたのが17:45ころ。
この後ベイマックスのスタンバイパスのキャンセル拾いにトライしましたが、ベイマックスはキャンセルが全然出ませんでした。
美女と野獣はかなり拾いやすかったです。







美女と野獣は先ほどのシステム調整分が控えているので、これ以上キャンセルは拾いませんでした!
⑫18:10美女と野獣(スタンバイパス)
さぁ本日3回目の美女と野獣です。
橋のたもとにいるキャストさんに声をかけ、中に入れてもらいます。
この時、本来の列(Qライン)と違う場所から入ることになり、暖炉の部屋やテーブル、甲冑のある場所をすっ飛ばしていきなりここに行きます。

別通路に興奮して気付きませんでしたけど、初めての人は別通路だと城の中を鑑賞できずに終わってしまいますね。
そうそう、この回の美女と野獣ですが、システム調整の原因となった部分なのか「プレショー」と呼ばれる乗り物に乗る前の序章みたいな部分がいつもと違いました。

以前はステンドグラスが真正面に見える場所を選んでいましたが、美女と野獣はだいぶ乗ったので端っこにいます。
19:00エレクトリカルパレード
美女と野獣を終えた私が向かったのは、開園待ちで使ったUSBブランケット等防寒具を預けていたコインロッカー。
ピンぼけしちゃってますが、ワールドバザールからコインロッカーに向かいます。

荷物を出して、エレクトリカル・パレードの場所取りで使う予定だったのですが、予定が押してしまいまい、ぎりぎりになっちゃいました。
美女と野獣から移動している最中、最前列が空いている場所があったのですが「動いていないと寒さがつらい」という夫に場所取りしてもらうわけには行かず、
夫はパーク内の場所を把握していないので荷物を取りに行くこともできないというw
荷物を取って、ファンタジーランドに向かいます。


パレード後もアトラクションに乗る予定なのでファンタジーランドに大移動しましたが、アトラクションによってはわざわざファンタジーランドに戻る必要はないです。
パレード15分前でキャプテンフックス・ギャレー前2列めが空いていたので腰を落ち着けました。
子どもの夕飯代わりにピザを買いました。

ここキャプテンフックス・ギャレーはオープン当初からあるレストランで、小さな頃は「パイナップルとベーコンって…」といやいや食べた記憶がありますw
今となってはデリバリーピザでわざわざパイナップルピザをオーダーして家族にドン引きされるほど、ベーコンとパイナップルのピザは私の身体の一部と化していますね…(今回はお腹が空いていないので注文しなかった)
そうこうしている間に、いよいよエレクトリカル・パレードがスタートしました。

うわぁ〜!!という歓声が少し離れた場所から聞こえ、先頭のブルーフェアリーが登場しました♡
⑬19:30イッツ・ア・スモールワールド(5分)
エレクトリカル・パレードを終えて、近くのイッツ・ア・スモールワールドへ。

イッツ・ア・スモールワールドって、小さな頃に乗って、刺激を求めがちな思春期以降いったん離れて、歳を重ねて再び戻ってくるアトラクションという感じじゃないですか??
世界は一つ〜なんて綺麗事だよ、なんてやさぐれていた時期が私にはありましたけど、今では「この歌は無くしてはいけない歌だよなぁ」と思っています。
…歳を重ねると何でも泣けてきますのでね…
⑭19:45プーさんのハニーハント(8分)
さて、プーさんのハニーハントへ向かいます。
待ち時間は8分。
プーさんのハニーハントの待ち時間8分は、事実上「待ちなし」です。はちみつの8にかけているそうです。
写真を撮る余裕がなくなってきました。(朝5:50起き)
⑮19:58グーフィーのペイントハウス(5分)
お次はグーフィーのペイントハウスへ。
この時点で19:58頃で、20:00から花火(ディズニー・ライト・ザ・ナイト)が始まるよ!と子どもに言ったのですが、花火よりグーフィーがいいと言われてしまいましたw
花火がスタートした時はペイント中でしたが、終えて建物から出ると花火が見えました。




花火が終わり、子どもに乗っておきたいアトラクションを聞くと、
- モンスターズ・インク
- ジャングル・クルーズ
でした。
ずいぶん無茶言う〜〜〜!と思いつつ、子どもが「歩ける」というので、まずはモンスターズ・インクへ。
夫は帰りの運転があるので、一足先に車に戻って休むことを提案しましたが、一緒に行くというので「大丈夫なのかな」と思いつつ行動を共にしました…大丈夫なのかな…
⑯20:15モンスターズ・インク(5分)

とりあえず乗ったアトラクションと混雑状況を覚えておくために撮った1枚です…
そうそう、そういえばモンスターズ・インクの最後のロズ(ナメクジみたいなキャラ)に誕生日のお祝いをしてもらいました!
モンスターズ・インクアトラクションの最後に話しかけられた体験談★と誕生日ディズニー体験談は別記事で紹介します。

⑰20:30ジャングル・クルーズ(15分)

夜のジャングル・クルーズに来ました。
子どもたっての希望で、ナイトクルーズに出発です。
夫の顔からは完全に笑顔が消えています(寒さで)…いやだから先に車に戻っててってあれほど!!
夜のジャングル・クルーズ、めちゃくちゃ良かったです。

ただ、残念ながら寒さで全員が真顔でした。
船長さんが盛り上げてくれるのですが、寒さで全員微塵も動かない状態だったので、せめて私だけは…と思い頑張ってリアクションしたのですが寒さで思ったように身体が動きませんでした。(カイロを6個ぐらい貼ってる)
⑱20:55ピーターパン空の旅(5分)
ジャングル・クルーズで終わる予定だったのに、子どもが「フィルハーマジック行ってないじゃん!」と気付いてしまい、ファンタジーランドへ向かうことになりました。
無茶言うよ…
途中、カストーディアル(清掃担当キャスト)さんがドナルドのカストーディアルアートを描いているのを夫が発見!

周りにミッキーが沢山いましたが、1枚写真を撮るので精一杯。
そして夫が言葉を発しているのを聞いたのはこれが最後になったのであった。
アプリではフィルハーマジックは「5分待ち」だったのですが、着いてみるとすでに案内終了となっていました…
急遽、この日は乗る予定ではなかったピーターパン空の旅へ。
ピーターパン空の旅で、この日のディズニーを終えたのでした♡

さいごに
今回は滞在時間12時間30分、
- 全23施設
- アトラクションは18回
- グリーティング1回
- ショー1回
- レストラン1回
- パレード1回
以上の結果となりました。
たくさん乗れた〜!わ〜い!…という気持ちもあれば、「いやここをこうしていたらあと1つ2つ乗れたじゃん…」と後から気付いたり…
本当は20:00頃に退園する予定でいましたが、結局21:00まできっかり楽しんでしまいました。
次はディズニーシーに行く予定ですが、ディズニーシーではのんびり過ごす予定です♡