東京ディズニーランドの2023年チケット完売日・雨の月曜日の混雑状況と我が家の回り方ログです。実際の写真とともに、どのように過ごしたのか、反省点などを記録しておきます。ディズニー計画の参考にどうぞ。
時 期 | 5月下旬 |
曜 日 | 月曜日 |
気候・天気 | 最高気温21℃ 雨1mm |
推定入園者数 | パークチケット完売日 |
事前に決まっていた予定 | ハッピー15エントリー ガイドツアー ブルーバイユー・レストラン |

小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
7:15|ディズニーランドに到着
この日はセレブレーションホテルのウィッシュ40周年部屋に前泊し、ハッピーエントリーでの入園予定でした。
前回2月の祝日にもセレブレーションホテルから東京ディズニーランドに来ましたが、前回と同じく6:50頃にセレブレーションホテルの部屋を出て、前回より少し早く到着。
ミッキー駐車場の1階後方に駐車

前回は新立体駐車場の1階ドナルドでしたが、今回はミッキー駐車場の1階に案内されました。
1階ですが、ご覧の通りだいぶ後方です。
駐車場を出てもまったく混雑していません。


7:30|保安検査

雨が本降りだったので靴を履き替えるなどの準備をしたので、保安検査に到着したのが7:30頃。
修学旅行の学生さんがチラホラいましたが、男子が並んでいる列より女子が並んでいる列のほうが進みが早かったのが印象的でしたw
7:35|ハッピーエントリー列へ
保安検査からそのまま真っすぐ進み、ハッピー15エントリーの入園待ち列へ。
前から5組目ぐらいでした。
前回ハッピーエントリーで並んだ時に端の列が2つ入園ゲートを使っているのを見たので、今回は端っこに並びました。
↓ここです。
と、そうこうしているとあと10分で入園というタイミングで子どもが「気持ち悪い」と言い出して、しかもちょうど夫がトイレに行っていてなかなか帰ってこずあわやどうなることかと思いましたが、座らせて休ませ様子見をしている間に入園時間に…
(その後、大事には至らず結局閉園時間までパークを楽しみました。興奮しすぎて気持ち悪くなったようです。)
8:16|入園
入園は8:16頃になりました。
朝イチで美女と野獣に向かうためにハッピーエントリーを使ったのですが、子どもの体調の事があったので今回は美女と野獣は乗らないことに。
その代わり初めてアーリーグリーティングに参戦してみました。
前半(アーリーグリーティングからランチ)
8:18|アーリーグリーティングへ

入園開始から1分で入園したはずなのにもうすでに凄い人がいますね。
この日は雨なのでワールドバザールでグリーティングが行われていました。
子どもがグーフィーが好きで、以前雨の日のフリーグリーティングでグーフィーの目の前まで来ることができたものの目線をもらえなかった悲しみを晴らすべく、グーフィーを探すことに。っていうか背が高いからすぐに発見!

他に子どもがいなかったためか、息子に気付いてくれました!


大好きなグーフィーと初めてのツーショットです(グーフィーのアイテムを身に着けていないタイミングで願いが叶うw)。
グーフィーのおかげで、子供の元気も戻ってきました。グーフィー、ありがとう!
ファンタジーランドをウロウロ…
子供の元気が戻ってきたとは言え、今稼働している美女と野獣とベイマックスは気持ち悪さを復活させそう。
かといって他にアトラクションはやっていないし、開いているレストランやカフェもありません。
というわけで、とりあえず誰もいないパートナーズ像を写真に撮ってみたり…

シンデレラ城を撮ってみたり。

ファンタジーランドをウロウロして、誰もいないダンボで記念撮影。

普段、アトラクション優先でのんびり散策することはほとんどないんですけど、これはこれで良いですね。


ファンタジーランドはこの時間、何も動いていないので、子供の希望でモンスターズ・インクに向かう事にしました。
8:30|メインストリート・ハウス前9:00〜10:00回にエントリー
個人的なジンクスなのですが、ハッピーエントリー等宿泊者特典で早く入園した時に即エントリーをすると外れるというジンクスが私にはあって、8:30の一般ゲスト入園を待ってメインストリート・ハウス前グリーティングの9:00〜10:00にエントリーしました。
前回もハッピーエントリーで入園し一般ゲストが入園した頃に9:00〜10:00回のメインストリート・ハウス前グリーティングに当選したのですが、今回も9:40〜が当選。
とりあえず今日は子供の体調の事もありアトラクションにはあまり乗れなさそうなので、当選してラッキーでした。
8:35|美女と野獣の列の状態
トゥモローランドに向かう途中で行列を発見。

わが家が2月にハッピー15エントリーで入園して美女と野獣に向かった際は、ガストンの噴水あたりに最後尾がありましたが…

すでに列が曲がっています。
どこまで続いてるんだろう?と辿ってみると…



すでにパレードルートの半分ぐらいまで列が伸びているのを確認して、モンスターズ・インクへ向かいました。
それにしても一般ゲスト入園後の美女と野獣はすごいですね…!
8:45|モンスターズ・インク

モンスターズ・インクも9:00から稼働との事でしたが、日中は30分待ちぐらいになりそうなので並ぶことに。
9:00にならないと列が動かないかと思いきや、何だかんだと動いて9:00には乗り終えました。
ガーランドを買いに
ガーランドを買いにワールドバザールのグランドエンポーリアムへやってきました。

ところが、私が欲しかった色がこの日はグランドエンポーリアムにはなくなっていたのでコズミック・エンカウンターへ。

コズミック・エンカウンターは壁一面がドリームガーランドになっていました!

この日は売り切れている1つの色以外ここに揃っていて、どれを買うかしばし悩み…
結局、何色か購入し、このままメインストリート・ハウス前グリーティングへ向かいます。
9:40|メインストリート・ハウス前グリーティング

メインストリート・ハウス前にやってきました。
我が家の少し前でミッキーがお着替えに戻り、ミニーちゃんにバトンタッチ。
実は我が家、ミニーちゃんのグリーティングは初めてなのですが、ひと目でファンになってしまいました。

この日は雨だったのでサインはもらえませんでしたが、お天気が良ければサインをもらったり出来ます。
コロナ禍から徐々に日常が戻ってきていることを感じますね♡
さてここでいったん休憩をしたいと思います。
早い時間から空いているカフェに入るためにワールドバザールにやってくると、東京ディズニーランド・バンドの演奏が開催されていました。

9:55|プラズマ・レイズ・ダイナー(休憩)

プラズマ・レイズ・ダイナーにやってきました。
東京ディズニーランドで早くに空いているレストランの中で、当初はラ・タベヌル・ド・ガストンに行くつもりでいましたが、子どもの体調の事もあったので近場のプラズマ・レイズ・ダイナーにしました。

朝のカフェに最近ハマっています。
10:20|ミッキーのマジカルミュージックワールド10:50回

プラズマ・レイズ・ダイナーで休みながら次にどこに行くか相談していたら、ミッキーのマジカルミュージックワールド初回がまだ案内終了になっていない事に気付き、休憩もほどほどにファンタジーランドフォレストシアターにやってきました。
1階の案内はすでに終了していたので2階へ。

久し振りにミッキーのマジカルミュージックワールドを観ることが出来ました♡
11:25|ブルーバイユー・レストラン(昼食)

11:30にプライオリティ・シーティング済みのブルーバイユー・レストランへ。
40周年スペシャルセットをいただきました。

12:40|駐車場に不要な荷物を置きに

昼食を終えて、ブルーバイユー・レストランを出ると、朝より雨が弱まっていたので、必要のない荷物を置きに駐車場に戻りました。
中盤
再入園は13:05頃。

このまま40周年ガイドツアーのパレード席へ向かうことにします。
13:10|ガイドツアー専用鑑賞場所に並ぶ

今回は40周年ガイドツアーに申し込んでいたので、ガイドツアー専用鑑賞エリアからの鑑賞のため、駐車場から戻ってそのまま並びました。
ガイドツアー専用鑑賞エリアは、前の人が場所を取ってから次の人が案内されるようになっていて、殺伐とした雰囲気は一切なく本当に快適でした。

40周年ガイドツアーの感想などは別記事でレポしています。

最前列を確保でき、雨もほとんど上がってこのまま雨が上がってくれー!という願いも虚しく、けっこうな本降りになってしまいました…

14:00|ハーモニー・イン・カラー

ハーモニー・イン・カラーがスタートして10分ほどで先頭ダンサーさんたちがやってきました。
ハモカラ雨バージョンで、白雪姫やアリス等徒歩キャラがカットされていましたが、それでも本当に見られて良かった!!
次は絶対に完全バージョンが見たい…
14:40|シンデレラのフェアリーテイル・ホール

うちは子どもが男子なので、普段なかなか来る機会のないシンデレラのフェアリーテイル・ホールにやってきました。
ちいさなプリンセス達が椅子やガラスの靴を順番待ちしていたので、我が家はさっと見て出ることに。
シンデレラ城から出る時の1枚です。

こんな高い場所からディズニーランドを見る機会ってなかなかないですよね!
15:08|ウエスタンリバー鉄道

この日はけっこう混雑していて、どのアトラクションもなかなかの待ち時間。この後16:00に予約していたガイドツアーの集合時間まで40分程度しかないので、待ち時間と所要時間でちょうど良さそうなウエスタンリバー鉄道に来ました。
15:50|40周年ガイドツアー

16:00からのガイドツアーの集合時間は15:50。
ウエスタンリバー鉄道を降り、集合場所のメインストリート・ハウス前に向かいちょうどよい時間でした。
ガイドツアーでは、以前美女と野獣ガイドツアーで案内していただいたガイドさんが担当に。
ディズニーランドオープン40周年という事で、ご一緒していただいた皆さんがそれぞれ想い出のエピソードなどを披露してくださり、とっても感慨深い時間となりました!
17:00|トゥモローランド・テラス(休憩)

ガイドツアーの解散場所がトゥモローランドだったので、そのままトゥモローランド・テラスへ。
子どものリクエストでベイマックスバーガーを食べにやってきました。

ベイマックス✕ベイマックスです。
後半
17:33|イッツ・ア・スモール・ワールド

さてお腹を満たしたばかりなので、イッツ・ア・スモールワールドで休憩。
いつ来ても癒やされます。
18:10|アドベンチャーランド・バザール(カプセルトイ)

この日は40周年のカプセルトイのスタンバイパスが必要で、18:15のスタンバイパスを取得していたので、アドベンチャーランド・バザールにやってきました。
カプセルトイはガチャで、期間限定のアイテム等の場合はスタンバイパスが必要で、1人5回までできます。
18:15|ジャングル・クルーズ

ジャングル・クルーズにやってきました。
初めて調査カードを受け取りました。

18:45|ホーンテッド・マンション

25分待ちのホーンテッド・マンションへ。
19:15|ピノキオの冒険旅行

ホーンテッド・マンションから出るとすっかり真っ暗になっていました。
通りがかりにピノキオの冒険旅行に乗ります。5分待ち。
19:30|ロジャーラビットのカートゥーンスピン

子どもがディズニーランドの中で一番好きなロジャーラビットへ。
ナイトフォール・グロウの前後でロジャーラビットは空いていました。
20:00|ベイマックスのハッピーライド

ベイマックスのハッピーライドは最後尾から50分待ちと案内されていて、雨で疲れた夫はここで先に車に戻り休憩。
私と子どもだけでベイマックスに並びました。
が、30分ぐらいで乗車できました。かなり得した気分です。
この日はミッキー・マウスにサインを書いてもらいたいと息子が希望していたのですが、ベイマックスが50分待ちの時点でサインは諦めていたのですが、この後ミッキーの家とミートミッキーに間に合いそうです。
20:37|ミッキーの家とミートミッキー

ラインカット(閉園時間から逆算して早めに案内終了になる仕組み)されていず、無事にミッキーに会う事ができました。
情熱的なミッキー・マウスに歓迎され、無事にサインももらうことが出来ました♡
20:55|プーさんのハニーハント

ミッキーの家とミートミッキーを出ると、なんとプーさんが8分表示に。
これは「ほぼ待たない」の合図です。
キャストさんの歓迎もあり、最後にプーさんを楽しませていただくことにしました。
待たずに乗車でした。
さいごに
この日はせっかくガイドツアーを予約して良席でパレード鑑賞をできるのにもかかわらず雨だったことや、朝待っている間に子どもが気持ち悪くなってしまいどうなるかと思いましたが(あとカメラのシャッターボタンも壊れまして)、充実した1日を過ごすことが出来ました♡
回り方の参考になれば幸いです。