\お土産を独断と偏見で評価/
東府や(とうふや) 子連れ宿泊記|予約が取れない理由がわかったわ…
中伊豆の予約困難な超人気宿「東府やResort&Spa-IZU」の、お手頃価格で泊まれる蔵の間に子ども連れで宿泊してきました。我が家の子連れ宿泊記とともに、宿の雰囲気やアメニティ、満足度をレポートします。
奥さんにも「死ぬまでに絶対泊まってみたい宿」ってものがあると思うんですけども(決めつけ)、
東府やResort&Spa-IZU(以下、東府や)は私にとってまさにその「死ぬまでに絶対泊まってみたい宿」の1つだったわけ。
でも東府やは我が家にとっては贅沢な宿で、いつも国道414号を下って伊豆の下の方に行く時に、この東府やの看板に高級車が吸い込まれていくのを見て(いやらしい)、指を加え通り過ぎていたのです。
この交差点よ
ある時、「おお!これなら泊まれるかも!(無理をすれば)」みたいな日を見付けてしまい、東府やに泊まってきました拍手ッ!!
いやぁ…
予約が取れない理由わかったわ。
というわけで、東府やの子ども連れ宿泊レポを紹介していきます♡
ちょっと憧れの宿だけあって長くなっちゃうから、ハイライトか目次から読みたい場所にジャンプしてくださいね〜!
それではどうぞ。
東府やリゾートに到着
東府や(とうふや)リゾート&スパ伊豆は、伊豆半島の真ん中より少し上ぐらいの位置、修善寺より少し下で天城峠より上、「伊豆市吉奈」という場所にあります。
東府やの敷地内には吉奈川という一級河川が流れていて、上流にはわさび田があるそうですよ♡
東府やの部屋数は30室。
なのに、敷地の広さはなんと東京ドーム2.5個分というから、いかに贅沢な宿かって話なの…!!
東府やリゾートは、前身である「東府屋旅館」と、隣接する「芳泉荘」が合併しリニューアルしたリゾート。吉奈温泉はもともと3軒の宿があるこじんまりとした温泉街だったそう。
我が家はこの日、西伊豆の浮島海岸で海水浴を楽しんで、湯ヶ島の方から東府やに向かいました。
ので、いつも高級車が吸い込まれていく(まだ言う)あの交差点に、逆方向から私たちも吸い込まれる。とうとう憧れの東府やに…
どんな素敵な場所なのだろうとワクワクしてこの憧れの交差点に吸い込まれてみたけど、高級リゾートを感じさせぬ道を進むことになりました。
でも大丈夫。
途中に「子宝の湯 吉奈温泉」の看板が見えたらもうすぐ東府やに到着です。
そうそう、東府やのある吉奈温泉は子宝の湯としても有名なのです♡
東府やのエントランスは目立たないので注意
憧れの先輩が何をしてもカッコいいのと同じように、東府やがどんな佇まいでも感動してしまう。そういうの、わかりますね?
だからその前提で読み進めていって欲しい。
東府やのエントランスは「はいはいはいはい高級宿のエントランスですよ〜〜予約困難な高級宿はこちらです〜〜はいどうぞ〜」みたいな主張は一切していません。
何ならthe止まれない男うちの夫が通り過ぎてしまうレベルで奥ゆかしくひっそりとしています。
ねぇ、これすごくない?
道路からの視線がうまく遮ってるってことなんじゃないの…?
東府やリゾートの中には宿泊していないお客様が利用できる足湯カフェもあって超人気だし、時間によっては交通量も増えるようだから、道路からの視線をやんわり遮ってるんじゃないのこれは…
つまりお忍びにも最適ってわけね。
道が狭いから気軽にUターンできる感じじゃないので、行く方は通りすぎないようにご注意を。
女将らしき素敵な方と遭遇、一目惚れしたわ
というわけで、一瞬通り過ぎてしまうところだった我が家、車寄せに恐らく反対方向から入ってしまったのですが、
ちょうどその時、休憩にでも出るのかな?お仕事終わりかな?とお見受けする美しいお着物の女性と鉢合わせました。
この高級宿に似つかわしくない右往左往っぷりを発揮していた我が家一行に、その美しい着物姿の女性が怪訝な顔1つせず、素敵な笑顔ですかさず声をかけてくださったの。
すみません!逆走しちゃいましたよね!!すみません!と慌てる我が家にその方は「いえいえ、全く問題ございません。お気遣いいただきましてありがとうございます。ようこそ、お越しくださいました(意)」とかなんとかこんな感じで、
私たちを立ててくれつつ歓迎してくれて、丁寧なのに気さくでもあり、一瞬で魅了されてしまいまった。
今思えばあれは女将ですね…
東府やリゾートはリゾートでありながら、前身の東府屋旅館時代の女将がそのまま女将としておられるんですって(後から知った)。
いやあれほど素晴らしい対応をする女性が女将じゃなかったら逆にどんだけすごいんだよって話。
東府やはバレーサービス有り
女将(ということにしておく)が対応してくれているそばからスタッフの方が数名出てきてくださり、中に案内してくれました。
東府やはバレーサービスがあり、車寄せで荷物を降ろし、スタッフの方に車のキーを預けて移動してもらうスタイルです。
ちょっと…
この時我が家は今より小さな車でラゲッジが狭かったのと、海水浴帰りという事もあり、荷物が立体パズル並にみっちみちに詰まっていて…
必要なものを出すのにいったん全て出さないと取り出せない、でもひとたび出してしまうともう二度と全部しまうことができないという状態で、東府やのエントランス前でフリマ開催するレベルで荷物を下ろす羽目になっちゃってものすごく恥ずかしかったのよwww
皆さんにおかれましては、我が家のような事が起きぬよう、予め宿に持ち込む荷物は取り出しやすい場所に置いておきましょう。
東府やリゾートにチェックイン、ロビーが素敵すぎてヤバい…
フリマin東府やエントランスを無事クローズして、キーをスタッフの方に預けて私達はいよいよ東府やの建物の中へ。
いつかは来たいと思っていたこの場所に、まさかこんなにも早く来ることができるなんてね。感慨深いわ…
その憧れの宿のロビーがこちら。
いやぁぁあああ!素敵!!!
シックーーーー!!
引用元:楽天トラベル
ソファーへ案内され宿泊者名簿にサインした後は、スタッフの方が館内の説明をしてくれました。
何しろ敷地内が広いので、食事処の場所や大浴場の場所などがあちこちにあるのです。
この時、早速後悔。
ウェルカムドリンクがいただける宿泊者専用ラウンジが17:00クローズだった
ああああああマジで後悔!もっと早くにチェックインすればよかった!っていうか知らなかった!
宿泊者専用ラウンジ「大正館芳泉」ではウェルカムドリンクやお菓子が楽しめるのだけど、ソフトドリンクのみならずスパークリングワインやビールなんかもいただけるんですってよ…
「本日は17時で終了しておりますので、明日ぜひご利用ください」とスタッフの方に案内していただきました。
当サイトをお読みの奥さんにはお伝えしておく。
東府やは16:00までにはチェックインを済ませるのだ!そして大正館芳泉に行くのだ!
チェックイン時に朝食の和・洋をチョイス
チェックインの際に夕飯の時間を18:00・18:30のどちらかで選びます。
この時さすがだなと思ったのが、「こちらのお時間が比較的空いていて快適です」的な事をさりげなく添えてくれる点。
どっちの時間でも良い人は空いている時間選びたいですよね♡
我が家はこの日、空いていると案内された18:00に予約しました。
東府やの朝食は和と洋から選ぶことができます。
和食と洋食では食事する場所が違うので1人ずつチョイスすることはできないです。
朝食の時間は8:00と9:00が選べました。ゆっくり目で最高〜♡
色浴衣は女性用だけでなく男性用も借りられる
館内の説明と食事などの説明を受けて、お部屋に行く前に色浴衣を選ばせていただきました♡
とはいえ…
色浴衣を貸してくれるのは割と多くの宿でもしていること、それほど珍しいことではありませんよね。
東府やはなんと、男性の色浴衣まで用意されているのです!
すごくない〜?!!
カップルのみんなーーーーー彼ぴっぴと色浴衣楽しんでーーーーー!うちはめんどくさいからって断られたけどラブラブ夫婦のみんなーーーーーーーー楽しんでぜひーーーー!
女性の羽織は2種類用意されていて色浴衣とのコーデができるし、帯は兵児帯と作り帯が数色あるから、「え…色浴衣選んだのにもろに被ってるじゃん…」的な事もなさそう。
いや仮に浴衣も一緒で羽織も一緒、帯も一緒だったらそれはもう生き別れの姉妹だわ。
ちなみに色浴衣はチェックインの時でなくても、いったんお部屋で落ち着いてから選びに来てもオッケーだそうです◎
東府や メゾネット蔵の間 客室レポ、90平米のお手頃客室!
さて、私の色浴衣を選んだところでいよいよ今回のお部屋へ。
スタッフの方が荷物を運んでくれつつ、要所要所で館内の案内をしてくれます。
ここは東府やのアイコン的存在になっている渡り廊下…とうとう私もここを歩くのね!感慨深い〜〜
この渡り廊下のドアをくぐった時、私の胸には「我が家もこんな素敵な宿に泊まれるほどになったのだな…」なんていう万感の思いが込み上げてきて…
憧れの宿に来たんだなぁと感動もひとしお。
振り返った時の景色がコレですよ?
素敵過ぎる〜!
東府やの廊下は長いのだけど、あちこちにお花が生けられています。
どこを見ても、素敵!
さぁ、いよいよ蔵の間に到着!
1室のみの、蔵を改装したメゾネット
東府やの渡り廊下を通り、さらに進んでいくと、今までの雰囲気と打って変わって右側に蔵らしき建物が見えました。
そう、ここが今回私たちが宿泊する「蔵の間」!
反対方向から見るとこんな感じ…
完全に蔵です。
東府やの蔵の間は、江戸時代からある蔵をリニューアルした客室。
同じメゾネットのヴィラスイートより断然お手頃価格で宿泊でき、なんと90平米の広さがあるお部屋だそう。
東府やのメゾネット蔵の間1階はひんやり落ち着く空間
玄関を入るとこんな感じ。
広いぃぃ!!!
蔵の間の1階は41平米。
私のセンスのない写真では全く伝わらないけど、広々とした空間に掘りごたつのようなテーブルがデーン!と置かれていて、静かで落ち着いていて最高。
ここでぼーっと過ごしたら、心が洗われそう。そんな空間…
なんていうか、ちり1つ落ちてないんですよね。丸でお寺の本堂のような雰囲気と清らかさ。
これわかるかしら?!
お寺の本堂って歴史ある建物のはずなのにカビ臭い感じとか一切なくて、いつも磨き上げられているじゃない?!あのレベルの綺麗さでした。微妙なたとえ〜!
1階には他に、トイレ・洗面・お風呂があります。
お風呂はこんな感じ!
蔵の間の部屋風呂、露天風呂ではないし眺望もないけど、雰囲気抜群で最高じゃない?!
特に書かれていないけど、部屋風呂も温泉だったのかな…(入らなかった)
何でも吉奈温泉は温泉湯量が豊富で「水道をひねれば温泉が出てくる」と言われているらしいし、
多分今思えばここも温泉が出てきたのかも…入ればよかった…などとこの記事を書きながらウジウジしているのであった。
東府やメゾネット蔵の間の2階、住みたい
さてお次は2階を紹介しましょう。
はい!!
どうよ!!!
ヒィィィ!!!ごめんなさい!!!ほんとごめんなさい!!こんな身分不相応な素晴らしい宿に来てしまった!!住みたい!
インテリアもいちいち素敵だった。住みたい。
ベッドは3つ。
シモンズベッドです。
(真ん中と右のベッドはお部屋に入ってすぐに夫と息子が寝転がったので乱れてます)
無駄に上り下りする我ら。
蔵の間の階段すらエモいですね〜最高です。
東府や アメニティ類と子どものアメニティ
さて東府やリゾートのアメニティ類やお着きのお菓子、お部屋の飲み物を紹介していきます。
東府やのお着きのお菓子
まずはお着きのお菓子を。
この日は菓子舗 間瀬の「伊豆みかん」。
熱海の老舗和菓子店の夏限定のお菓子でした♡
「みかん」といっても、ニューサマーオレンジや夏みかんや橙を使っているので、甘すぎず爽やかなんですよ♡
何個でも食べられちゃう〜!
東府やのお部屋の飲み物
東府やのお部屋の飲み物は、冷蔵庫の中に東府やオリジナルのミネラルウォーター。
なんと畏れ多い…!
あのミラコスタでさえ、ロゴも入っていないペットボトルだったというのに…東府や、オマエってやつは…
コーヒーメーカーはイリー。
コーヒーの他にもハーブティーと紅茶・日本茶がありました。
お部屋で飲めるコーヒーの中で東府やがダントツで美味しかった。
それから東府やはお部屋に必要なものがすべて揃っていて、いちいちフロントに何かをお願いする必要がないのが素晴らしかった。
いくら快く貸し出してくれたとしても、やっぱ「お願いする」って気を使うのよ。
アルコール類等はフロントにお願いします。
驚いたのはその値段。
いや良心的〜〜〜!!!
東府やのアメニティ
アメニティは、1階の洗面に並べられていました。
東府やの歯磨き粉はシステマEXだし、シェーバーはSchickだし、女性には松山油脂のトライアルセット付き。
無香料だから、強い香りが苦手な人でも使いやすいしお肌に優しいしいいですね。
4泊ぐらい使えそうな量が入っていました。
そうそう、そういえば洗面に置かれているハンド&ボディソープや、お風呂のシャンプー・コンディショナーは東府やオリジナルのものが置かれているんだけど、めっちゃくちゃ良い香りだった…
ロビーの脇にひっそりとある売店で買うことができます♡
クローゼットの引き出しには、予め女性用・男性用の浴衣がそれぞれ数サイズと、陣羽織などが用意されています。興奮しすぎて浴衣を写真に撮るのすっかり忘れたわ。
さらに、浴衣の他にななななんと、ダブルガーゼの優し〜いパジャマまで用意されているのだ!
これがすごく肌触りよくて感動しちゃった。
夫がこういうパジャマがほしい!って言い出していろいろ探してみたんだけど、いやらしい話、結構なお値段するのよね…(買えない)
東府やの色浴衣はなんと男性用も
東府やのロビーには色浴衣があって、お好みで借りることが出来ます。
まぁ色浴衣を貸してくれるのは割と多くの宿でもしていること、それほど珍しいことではありませんよね。
なんと!
東府やは、男性用の色浴衣まで用意されているのです。
カップルのみんなーーーーー彼ぴっぴと色浴衣楽しんでーーーーー!うちはめんどくさいからって断られたけどラブラブ夫婦のみんなーーーーーーーー楽しんでぜひーーーー!
いやそれだけじゃないのよ東府やは。
なんと女性の羽織も2種類用意されているから浴衣とコーデできるし、帯は兵児帯や作り帯も数色あって、自分の好みにカスタマイズできるのが素敵♡
色浴衣を子どもに選んでもらい、お部屋に置かれているお出かけ用かごバッグ(こんなものまで…おいおい正気か…)を持ってみました。
ちょっとちょっと〜〜イイんじゃないの〜?
帯の使い方などはお部屋にあるガイドブックに詳しく書かれているのも、きめ細やかな心遣いを感じる。
そういえば他にも作務衣が借りられます。
東府やの子どもアメニティ
東府やの子どものアメニティや浴衣です。
東府やは予約するとメールで、子どもの性別・身長・履物サイズをたずねられます。
当日は、玄関のたたきに子どもの履物が、クローゼットに浴衣が準備されていました。
あろうことか…
憧れの東府やに来て浮かれすぎて子どもの浴衣姿を写真に撮るのをすっかり忘れていた。だめじゃん!!今めっちゃ後悔してる!!
小学生のアメニティは大人と同じでした。
温泉旅館などによくある巾着に入った子ども用のアメニティセットみたいなのはなくて、おとなに準じたものが用意されています。
東府や 料理・食事レポ、一生分の贅沢したかも
さて、お部屋でまったり過ごしていたら夕飯の時間になったので、懐石茶屋「水音」にやってきました。
今回は東府やのスタンダードプラン。
いつもは態度がビッグな夫がちょこんと座っていますね…
席には子どものお品書きまで用意されていました。
夕食|味・見た目も素晴らしくて量もちょうどいい
まずは前菜。
前菜が出てきた時、私IKKOさんみたいな声あげちゃったわ。
だって見て下さいよこの細かな養老豆腐を!
ああああ可愛い!
天城の山葵がちょこんと乗っているのもいい!
子どもの前菜はコチラ。
反対側からの写真なんですけどもw
子どもは前菜が養老豆腐と羽二重蒸し。水引が美しく添えられていて華やかな気持ちになりますね〜♡
椀替りは冷し羽二重蒸し。
とろみがあって、夏の火照った身体にしみるーーー!!ペロリといけちゃいますね。
そしてそしてお造りならぬ造里(つくり)。
気合じゃなくて喜愛みたいなもん?と思ったら、「造里」は、お皿の上に里を表現したものらしい。
ツマを山に、葉を林に、色とりどりの魚を人に見立て、美しく里を造り上げていく、あぁ日本って素晴らしい…
そして…大間の本鮪です。口の中が常にヘブン…
添え物にはあおさを固めたみたいなものがあって(キューブ状だった)、じわじわと美味しかった…あれなんていうんだろう…
お次は煮物。鱧ですよ鱧。
もしかして私、一生分の贅沢を今味わっちゃってる感じ?
実は私、鱧ってそれほど好きではないんですけども、東府やの鱧はびっくりするほど美味しかったです。
次は天城の朝〆鮎ですって。
これもものすごく美味しかったなぁ…蓼酢もこんなに美味しいとは。私も大人になったのね…
子どもの焼き物は富士山鱒の西京焼きでした。
最後は愛鷹牛。
愛鷹牛もびっくりするほど美味しかったな…びっくりしっぱなしよ!!
旅館のお料理って時に多くて最後まで食べきるのが難しい事もあるけど、東府やの夕食はここまで全く飽きないし、「はぁ…キツイ…」と思う事なく、自然にすんなり全部を受け入れられる料理の具合が
/
さす東府〜〜〜!!
\
食事はしらすの五目釜飯と香の物。
そして赤だし。
ここもがっかりポイントが1つもなく、香の物まで完璧に美味しかった!
最後の水菓子も、けっこうな量なんだけど、ぺろりですよ…
東府やの夕飯は全体的に、なんだろう、とにかく変なアレンジを取り入れたりしていず、美味しい食材を活かしている感じが素晴らしかった!
だいたい1品ぐらいはグラタン的なアレンジぶっこんでくる宿多いけど(暴言)、そういう事なく王道中の王道という感じで大満足でした…♡
大満足な夕飯を終えると、スタッフの方が「お夜食にどうぞ」とおにぎりをくれました♡
んも〜♡
ありがたくいただきます♡
おにぎりを部屋に置いて、夜の散策を。
水音のテラスには火がくべられていました。
食事処の水音の灯りがいい雰囲気です。
最高な1日だぜ…
朝食|身体に優しく負担にならない献立
朝食は夕食と同じ水音で。
ひらがながふにゃふにゃしているランチョンマットは、よく見ると「おはようございます」の文字。水に漂っているのをイメージしているそうですよ♡
朝食はこんな感じ。
オレンジ色の飲み物はトマトジュースです。
金目鯛の西京漬けや、山葵葉の入ったさつま揚げの他に、ちょこっとずつのおかずが小鉢に盛られていました。
朝からデデーーん!と並んで、ほとんど食べられなくて罪悪感…みたいな朝食ではなく、ちょこっとずつなのが嬉しい。しかもどれも優しい…
海苔は下に炭が入っていて温かい状態で食べることができます♡
デザートはフルーツヨーグルト。
私、フルーツヨーグルトがあまり好きではないんだけど、東府やのフルーツヨーグルトはフレッシュフルーツが使われているし、フルーツがゴロゴロ多めに入っているから超美味しかった。5杯ぐらい食べたかった。
「そうそうそうそう、こういうのでいいんだよ!!」っていう朝食でした♡
東府やの温泉・お風呂は子宝の湯として有名な吉奈温泉〜!
東府やのある吉奈温泉は子宝の湯として有名。
なんでも、女性の身体をじっくり温めるのに程よい温度だからとか(諸説あります)、ph値の問題だとか言われていて、
なんとあの徳川家康公の側室お万様が訪れた温泉なんですって!
奈良時代の高僧「行基」によって発見された伊豆最古の温泉。
奈良時代の末より、子宝の霊湯として親しまれてきました。江戸時代、徳川家康公の側室「お万の方」様が入湯され、後の紀州大納言頼宜と、水戸中納言頼房のお二人を授かりました。
引用元:東府やヒストリー|公式サイト
以来、広く子宝の霊湯として知られ、多くの方が子宝祈願に訪れます。
ちなみに、お万の方が腰掛けたと言われている岩がこちら。
苔むしていて歴史を感じるわね…
さてさて、東府やには、
以上の6つの温泉があります。
「子宝の湯」「行基の湯」はロビーのある棟に、「せせらぎの湯」「滝の湯」は本館に、「伴の湯」「河鹿の湯」は西館にそれぞれ。
今回私は「子宝の湯」に家族3人で入って、「河鹿の湯」と翌日朝に「行基の湯」を利用したので、3つのお風呂をレポしますね◎
ちなみに東府やは、それぞれの浴場にバスタオルとフェイスタオルがたっぷりと置かれているので、お部屋から持っていく必要はなく、いつでもふかふかのタオルを使うことができますよ♡
東府や貸切露天風呂「子宝の湯」
東府やの子宝の湯は予約制の貸切露天風呂。
17時半ころにフロントに電話をして空いていたのが22時と翌朝7時か9時だったので、ちょっと小学生には遅いかなと思いつつ、旅だから夜ふかししちゃえ〜!って事で夜の22時に予約しました。
この子宝の湯へは石の階段を登るのですが、自然の中にある温泉なので足場は良くないです。
でもその分、温泉は自然の音とお湯の注がれる音しかしない静かな空間。
夜はこんな雰囲気に…
子宝の湯はそれほど広くはない露天風呂なんだけど、ウッドデッキもあって出たり入ったりのんびり過ごせます。
お湯の温度が本当にちょうどいい〜!!こりゃ長湯できちゃうわ。
東府や男女入れ替え露天風呂「行基の湯」
子宝の湯の近くにある男女入れ替え露天風呂「行基の湯」は、絶対に入ってほしい露天風呂。
爽やかで最高なんだから〜!!
吉奈川沿いには目隠しがされていて、その反対側は山。
自然の中にあるお風呂は清々しくて最高です。
写真だと小さく見えるけど、実際はだいぶ広いです。
東府や男女入れ替え露天風呂「河鹿の湯」
もう1つの男女入れ替え露天風呂「河鹿の湯」は、行基の湯とうってかって、木のぬくもりが優しいお風呂。
屋根付き&すだれで、お天気が良くない時も安心して入れそう。
子宝の湯や行基の湯は自然の中にある露天風呂なので、たどり着くまでに外の石階段を上り下りする必要がありますが、
河鹿の湯は、本館のお部屋・西館のお部屋からほぼ建物内の移動で済むので、距離があるんだけど行きやすい気がしましたね。
何しろ東府やは廊下を歩いていても一切残念なポイントが見えないし、ところどころにお花が活けられているので、「うわぁ〜きれいだなぁ〜!」なんて思ってるうちにお風呂にたどり着けるのが最高でした♡
東府やリゾート&スパの残念ポイント
東府やリゾート&スパは、楽天トラベル評価4.69、じゃらん評価4.9(執筆日時点)の高評価宿。
予約もなかなか取れない人気宿です。
が、まるで嫁のアラを探すねちっこい姑のごとく、東府やの残念ポイントを探してきましたよ…!
東府やの残念ポイントは…
- 蔵の間の玄関ドアの鍵が閉めにくい。
以上!
いやまじでコレぐらいしか残念ポイントがない。一切ない。何なら満足度でこんな事は全然気にならないレベル。
でもそれじゃナニだからあえて残念ポイントとしてあげさせていただくわ!
蔵の間の玄関ドアの鍵が閉めにくい
蔵の間は、本当の蔵を改装して作られた客室なので、玄関の扉の建て付けがよくないというか、鍵をかけるのにちょっとコツがいります。
このコツに気付かないと、マジで10分かけてガチャガチャやる事になるので…
できれば蔵の間に宿泊するお客様にはチェックインの際にアナウンスがあると良いかもと思いました。
ちなみにこれから蔵の間に泊まる方のためにお話しておくと、戸を少し手前に引っ張る感じで鍵をかけると成功します。
ただ、そんな所も「あぁ歴史ある蔵なんだな」って感じさせちゃうのが東府やのすごいとこですね♡
東府や 子連れ旅行の感想まとめ
再訪したい度
※個人の感想です。
以上となりました。
ここまでお読みいただいて、カンの鋭い奥さんはきっとお気付きのはず。
伊豆の東府やは、伊豆のディ◯ニーだってことに。
ナンノコッチャ?って感じでしょ?でも聞いて。
東府やの素晴らしいところは、お料理・接客・お部屋・建物などなどいろいろあるけど、私が一番感動したのが「裏側が一切見えない」って事と「スタッフの方がどのタイミングでも全員同じレベルの接客をしてくれる」ってこと〜!
宿って時期によっても価格が違うから一概に比較はできないけど、どの宿もそれなりに「裏側」を垣間見てしまう瞬間があるんですよね。
たとえば大浴場へ向かう時の廊下の片隅で、食事処の前を通りかかった時に、あまり人が立ち寄らない庭園の隅の方で…
それがカビた何かだったり、ブルーシートだったり、スタッフの方同士の雑談だったり、枯れた花だったり、色あせた装飾品だったり埃をかぶった絵だったりするわけなんですけども。
東府やはそういう裏側が一切なく、どこを切り取っても表舞台、隅から隅まで徹底的に手入れがなされていました。
TDRで乱雑にブルーシートで覆われたモノとかカビとか枯れて長らく放置された花だとか、見たことある?!ないじゃん!!
あとはスタッフの方全員が同じレベルの接客をしていたのもすごく印象的でした。
自分の持ち場じゃないとちょっとそっけなくなっちゃうスタッフさん、いたりするじゃない?そういうのが一切なかった。
だから、現実に引き戻される事がなく、どっぷりと東府やの世界観に浸かっていられるわけ!もうこれ伊豆の◯ィズニーじゃん。
だめだわ、興奮しすぎて語りすぎてしまった。
とにかく、東府やにみんな行くのよ!!
東府や 基本情報・宿泊費
所在地 | 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98 |
交通アクセス | ■電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり ■車 東名沼津ICから約40分(38キロ) |
総部屋数 | 30室 |
キャンセルポリシー | 当日 :宿泊料金の80% 前日 :宿泊料金の50% 3日前から :宿泊料金の30% 7日前から :宿泊料金の10% ※キャンセルポリシーは楽天トラベル記載情報を引用しています。 ※予約サイトや宿泊プランや日毎に、別途キャンセルポリシーが設定されている場合があります。プラン詳細ページと予約手続画面にて必ずキャンセルポリシーをご確認ください。 |
今回の旅の内訳
人数内訳 | 大人2名・子ども小学校低学年1名 |
プラン | 迷ったときは!!【1泊2食】東府やスタンダードプラン <寛ぎ×温泉×美食>和のリゾートを楽しむ |
部屋 | <本館>メゾネット「蔵の間」 |
宿泊月 | 8月 |
宿泊費 | 78,705 円 ※宿泊費はGOTOトラベルやクーポン適用前の価格です。 |
各予約サイトの最安値とクーポン
楽天トラベル | 22,500円〜 | » 宿のクーポン »楽天トラベルのクーポン一覧 |
じゃらん | 22,500円〜 | » 宿のクーポン一覧 » 伊東のクーポン一覧 |
JTB | 22,500円〜 | » エリア別クーポン一覧 |
一休.com | ー | » 伊豆でクーポン配布中の宿一覧 |
るるぶトラベル | ー | » エリア別クーポン一覧 |
るるぶトラベルは日付未定検索ができないので最安値未調査です。