\お土産を独断と偏見で評価/
小土肥温泉あるじ栖 子連れ宿泊記|お部屋の露天風呂も温泉で海の目の前とかヤバくない…?
西伊豆の小土肥海水浴場目の前にある、客室露天風呂付き宿「あるじ栖(読み方はあるじす)」に子ども連れで宿泊してきました。我が家の子連れ宿泊記とともに、宿の雰囲気やアメニティ、満足度をレポートします
西伊豆の土肥温泉とか土肥海水浴場って割とメジャーな場所なのですが、その近くにひっそりと「小土肥」という場所があるんですって。
小土肥海水浴場という小さなビーチの目の前に、ちょっとなんて読むのかわからない宿があったので以前から気になっていたんですよね…
秋の旅の宿探しをしている時に、そのなんて読むのかわからない「あるじ栖」という宿を詳しく見てみたら、全室オーシャンビューでかつ客室露天風呂付き、しかも客室露天風呂も天然温泉という、なかなかのスペック!
こりゃ泊まるしかないだろという事で、子ども連れで泊まってきました♡
あるじ栖と書くこの宿は「あるじす」と読みます。
楽天トラベル評価4.4、じゃらん評価4.7(調査時点)の宿ですが、正直言って泊まってすぐはそれほど良さを実感しなかったんですよね。(のっけから失礼)
でも時間が経てば経つほどに(あるじ栖の温泉、めっちゃ良かったわ…)と。
奥さんにもあると思うんですよ?
付き合ってる時はそんなでもなかったけど、別れてしばらく経ってから(あの彼、実はめちゃくちゃ良かったんじゃないの…)と感じた事が。
つまりそういうこと。それではどうぞ!
小土肥温泉あるじ栖にチェックイン
前日、戸田の雲と風と(旧マホラリゾート)に泊まり、あわしまマリンパークに行き、小土肥に到着したのが16:00前。
とりあえず道なりに行けばその賑わいに「あ、ここ土肥っていうんだ〜」とわかる土肥と違って、小土肥は道なりにはなにもないので、小土肥を知っている人しかたどり着けないのも魅力と言えましょう。
沼津方面からだと見落としそうな小土肥
特に沼津方面から海沿いに下ってくる場合、小土肥を見落としてしまいそうになりますね。
看板は出ているのだけど、道すがらに様子がほとんどわからないのです。
逆に修善寺⇒月ヶ瀬⇒土肥峠ルートで行く場合は、小土肥海水浴場とあるじ栖が見えるのでわかりやすいです。
上の写真の奥の方にある白い建物があるじ栖です。
あるじ栖の駐車場は部屋数分用意されている
あるじ栖の部屋数は15室なのですが、なんと駐車場も15台分用意されています(そのうち1台分がバリアフリー仕様)。
全員が全員、車で来るわけではないとは言え、部屋数分の駐車場を確保している宿は珍しいのでは。
特に海水浴場目の前の宿なので、海水浴シーズンはマイカーで宿泊される方も多いでしょうしね。
私は心配性なので、海水浴で混雑するシーズンに宿の駐車場すら先着順で満車の場合停められないような感じだと、道中そわそわしちゃうし、知らない場所で駐車場探すのって道が狭かったりして最悪じゃない?!
あるじ栖はそういう心配をしなくて良いってことですね。これはすごい♡
子ども用浴衣を選んでかごバッグで渡してくれる
あるじ栖は外観がアパートっぽくていまいち良宿っていう雰囲気ではないんだけど、エントランスやフロントやロビーなどにいい感じに木が使われていて綺麗でした。
チェックインを済ませ、子ども用の浴衣を選ぶとかごバッグに入れて子どもに渡してくれました。
こういうの、地味に嬉しいですよね〜♡
女性は色浴衣が選べます。
そうそう、ロビーにはコーヒーやお茶サーバーがあって、自由に飲めました。
これは嬉しい。
係の方に部屋まで案内してもらいます。
あるじ栖はこじんまりした宿なので、フロントロビー⇒エレベーター⇒すぐ部屋って感じで、廊下は殺風景だった記憶がありますね。
ただ、変にごちゃごちゃ飾ってホコリだらけより全然良い!!
小土肥温泉あるじ栖 客室レポ
今回のお部屋は405号室。
10〜12畳のお部屋で、岩風呂or桝型露天風呂付きです。
玄関を開けます。
アパートっぽい外観(失礼)からは想像もつかない落ち着いた雰囲気…
左側が客室、右はバス・トイレです。
あるじ栖の露天風呂付き和モダン客室10畳
お部屋のふすまを開けるとこんな感じ!
重厚感ッ!!
モダンだなぁおい!
私のスマホカメラが汚れているので光がビヨーンて伸びちゃってますけども、こんな風にポットやお茶や電話など、生活感あるものがスッキリと同じスペースにまとめられています。
これはあるじ栖からの夕焼けですかね?
本当ならばこんな景色が見られるのでしょうけど、よりによってあるじ栖に到着した頃に雨が降り出したので夕焼けは見られず…
お部屋にはユニットバスが付いています。
客室の露天風呂は天然温泉なのですが、循環式なのでシャンプーやリンス・石鹸などが使えません。
なので、大浴場に行かず身体を洗ったりシャンプーをする場合はこのユニットバスを使います。
お着き菓子は富士丸くんでした。
創業100余年の老静岡老舗茶問屋 前田金三郎商店が営むお茶&スイーツ店のお菓子です。
富士山の形をしたフィナンシェ。私は抹茶をいただきました♡
これがあるじ栖の客室露天風呂!もちろん温泉
さぁさぁ、あるじ栖の客室露天風呂を紹介しますよ〜!
じゃん!
きゃぁぁぁああ!!よくない?!
檜の露天風呂〜!
どういうことなの〜!!
しかも目の前は海ですよ…波の音を聞きながら、ゆっくりと温泉に浸かることができるなんて最高すぎる…
露天風呂の横にテーブルと椅子もあるから、波の音を聞いてボーッとするのもいいですね。
小土肥温泉あるじ栖 大人のアメニティ・子どものアメニティ
あるじ栖のアメニティ類は、ビニール巾着に一式入れられたセットが1人1つずつついてきました。
中でも特に印象に残っているのが、まず1つ目がこちら。
こんな風に1人1人、かごバッグにアメニティと浴衣とタオルを入れてくれるんです。
大浴場に行く時にこのバッグを使うことができて本当に便利でした♡
そしてもう1つが女性用アメニティの中に入っていたこちら。
ヘアゴムが可愛い〜!!
タオルゴムや普通のゴム、ヘアバンドが入っているアメニティがほとんどだと思うんですけど、まぁ私レベルに開き直れる女子ならまだしも、うら若き女性はさ、やっぱり彼氏と一緒に来たら安っぽいピンクのヘアゴムとか使いたくないじゃん?!
これは浴衣にも合うし素敵でしょぉぉぉ!あるじ栖…お前ってやつは…!
あるじ栖の子ども用アメニティと浴衣
子ども用アメニティもビニール巾着に入れられたものが用意されていて、可愛いフェイスタオルと歯ブラシセット、スポンジが入っていました。
子ども用の浴衣はサイズも色々あって、子ども連れでも安心して利用できます。
そうそう、ベビーチェアやベビーバスも借りることができるそうです。
お魚の柄が海辺の温泉宿って感じで可愛らしいですね〜♡
兵児帯も借りることができます。
息子、めっちゃくちゃ不機嫌な顔してるんだけど、顔を隠しても態度ににじみ出ているのすごくない?
小土肥温泉あるじ栖の食事・料理レポ
今回の旅はGotoトラベルだという事を理由に、料理のアップグレードをしたのです。
結果的にこれが私自身の首を絞めることになるとは、この時まだ思ってもいなかったのであった…
あるじ栖の夕食(部屋出し)
不知火というお料理豪華版プランは、通常プランに伊勢海老のお造りと金目鯛の姿煮が加わったプラン。
で、予想外だったのが、鮑の踊焼きがですね、子どもの分まで付くという事と…
舟盛りがすごすぎってことwww
伊勢海老のお造りに、サザエにまぐろにホタテに鯛の姿造りにエビにキビナゴにカンパチ…ってどんだけ〜〜〜!!!!
しっかり3人分ありました。
問題はですね、我が家は夫はお造りを3切れ食べたら十分という事と、息子は甲殻類・貝類が苦手という事なんですよ…
となると、どういうことになるかおわかりだろうか。
この舟盛りと、
この鮑を
ほぼ1人で食べる事になるのであります。
まぁ私は刺し身と鮑が大好きですのでね…こんなのはむしろ僥倖。問題はこれですよ。
釜飯も3人前あるやないか〜〜〜い
それとこちら。
そう。金目鯛の姿煮。しかもビッグサイズッ!
金目鯛といえば、伊勢海老と並ぶ伊豆の豪華食材なわけですよ。本来ならば大喜びするところなわけ。
なのに私と来たら…お造り2.5人前と鮑3つ食べちゃってるわけ。夫と息子は煮付けがそんなに得意じゃないからあとはどういう事かおわかりですね?
私が頑張るしかない。
料理グレードアップした意味よwww
いやぁこれは本当ならばすごい大盤振る舞いですよ。
メイン食材は子どもの分は付いていない宿が多いですからね。
デザートです。
葡萄ゼリーにフルーツとスポンジケーキ、生クリームが添えられていました。
あるじ栖の子ども料理
ちょっと食べることに必死で子どもの夕飯の写真を撮るのをすっかり忘れちゃったんですけども、あるじ栖の子ども料理は子ども用のワンプレートお子様ランチをお願いすることもできます。
うちは小学生だったのでプレートではなく、大人のメニューに準じた、前菜などを少し減らした献立だったと記憶しています。
あるじ栖の朝食(部屋出し)
あるじ栖の朝食はこんな感じ。
籠盛りになっていて可愛いでしょう?!
あと伊豆界隈ではあまり出てこない気がする、朝の納豆。
子どもの朝食はこちら。
もちろんこの他にごはんがついてきます。
子どもの朝食ってこれぐらいが現実的じゃない?朝にズラッと並んでいても食べきれない事が多くて心苦しいから、程よい量ですごく好き♡
小土肥温泉あるじ栖のお風呂・温泉
あるじ栖は天然温泉の客室露天風呂が付いているのだけど、もちろん大浴場もあります。
ただ、大浴場自体は特筆するような事はなくて、あるじ栖の醍醐味といえばやっぱりお部屋にいながらにして天然温泉を楽しめるという事に尽きると思います♡
実は私、「客室に露天風呂がついてれば温泉でも温泉じゃなくてもどっちでもいいわ〜!」というタイプの考えだったんです。そう、今から数年前、あるじ栖に行った頃は。
でも歳を重ねるごとに、温泉と温泉じゃない湯の違いが身にしみてくるんですよねぇ…普通のお風呂も気持ち良いんですけども、温泉ってずっとポカポカする気がするし、お肌もスベスベになるし♡
そして、”天然温泉の露天風呂が付いている宿が少ないか高い”という事も知るようになって、「そういやあるじ栖の露天風呂、良かったよなぁ…」と、時間が経ってからしみじみ思うのであった。
いやマジであるじ栖に行った時はまだ若かったから…(この2年ぐらいで急に歳取った気がする〜!)
恒例!小土肥温泉あるじ栖、ここが残念
というわけで、天然温泉の客室露天風呂が全室にあるあるじ栖の、残念な点をまとめていきたいと思います。
特別、残念というポイントはないが…
えっと、良くも悪くも、すごく残念!というポイントがない宿です。
ただ、インテリアの好みは分かれるかも。
モダンな和室をイメージしているのだとは思うんですけど、黒い畳なので威圧感はありますねw
あるじ栖は、客室に天然温泉の露天風呂が付いているというめちゃくちゃ素敵な点があるので、それで大抵のことはカバーできちゃいますね。
接客も丁寧でした♡
小土肥温泉あるじ栖 子連れ旅行の感想まとめ
再訪したい度
※個人の感想です。
以上となりました♡
とにかく、お部屋の露天風呂がすごく気持ちよかったですね。
ただ宿泊費もそれなりにする宿なので、この価格でまた利用したいかというと微妙なところかも(あくまでも個人の感想です)。
次にもし行く機会があったら夕日を観たいですね〜♡
それからお料理はスタンダードプランにしようと思いますw
あるじ栖 基本情報・宿泊費
所在地 | 〒410-3301静岡県伊豆市小土肥241 |
交通アクセス | 修善寺駅より車で約50分 土肥温泉バス停(東海バス)or土肥港(駿河湾フェリー)まで送迎可(要事前連絡) |
総部屋数 | 15室 |
キャンセルポリシー | 当日 :宿泊料金の100% 前日 :宿泊料金の50% 7日前から:宿泊料金の20% ※キャンセルポリシーは楽天トラベル記載情報を引用しています。 ※予約サイトや宿泊プランや日毎に、別途キャンセルポリシーが設定されている場合があります。プラン詳細ページと予約手続画面にて必ずキャンセルポリシーをご確認ください。 |
今回の旅の内訳
人数内訳 | 大人2名・子ども小学校低学年1名 |
プラン | 【お料理豪華版】豪華海鮮~イセエビ・アワビ・金目鯛・舟盛~海一望の露天風呂付き客室 |
宿泊月 | 11月 |
宿泊費 | 80,406円 ※宿泊費はGOTOトラベルやクーポン適用前の価格です。 |
各予約サイトの最安値とクーポン
楽天トラベル | 15,700円〜 素泊まりプラン有り | »宿のクーポン一覧 »楽天トラベルのクーポン一覧 |
じゃらん | 15,700円〜 素泊まりプラン有り | » 宿のクーポン一覧 » 西伊豆のクーポン一覧 |
JTB | 18,700円〜 | » エリア別クーポン一覧 |
一休.com | 15,700円〜 素泊まりプラン有り | » 伊豆でクーポン配布中の宿一覧 |
るるぶトラベル | ー | » エリア別クーポン一覧 |
るるぶトラベルは日付未定検索ができないので最安値未調査です。