東京ディズニーランドや東京ディズニーシーの降水量1mmの雨予報、実際は降水量1mmがどの程度の雨なのか、パーク内写真で紹介します。パレードの実施や中止についても。
ディズニーに行く日の予報が降水量1mmなんだけど、実際どんな感じなの??一般論じゃなくて具体的に知りたいなぁ。

降水量1mmの日にディズニーランドに行ったので、現地の写真と合わせて、どれぐらいのレベルで降るのか紹介します。
\ ざっくり解説! /


小学生の頃ディズニーランドがオープンしたアラフィフ。小学生の頃は親にせがんで毎月のようにパークへ行っていました。
パークへは年に4回程度。その分、初心者の方や久し振りの方でもわかるよう、初心者以上・マニア未満の解説を心がけています。
\ ホテル予約サイトからの予約もハッピー15エントリー対象! /
ホテル予約サイトからの予約も
\ ハッピー15エントリー対象! /
- ハッピーエントリーはディズニー公式ホテル宿泊者のみの特典です。ディズニー公式ホテル以外のホテルでは特典は受けられません。
降水量1mmの定義は?


1mmの雨とは、降った雨がどこにも流れずに溜まったときの水の深さが1〜1.9mmの場合を指します。
観測時間から一定時間さかのぼる形で測り、天気予報では主に1時間単位で観測することが一般的です。
例えば「13時に降水量1mm」と発表された場合、12〜13時の間に1〜1.9mmの雨が降るという意味です。



小数点以下は切り捨てになるため、厳密には2mm近く降ることもあると覚えておきましょう。
ちなみに雨の予報で、降水量が0mmなのに傘マークが付いている場合は、〜0.9mmまでの雨が降るという事になりますね。
降水量1mmのディズニー どれぐらい雨がふるの?


ディズニーの雨降水量1mmについて、実際の写真で解説します。
この日の雨予報は1日を通してほぼ降水量1mm、夜に2mmの予報でした。
さて、まず2枚の写真を見比べていただきましょう。




どちらも、降水量1mmのディズニーランドです。
1枚目は傘をさしてない人もいて、地面もそれほど濡れていませんが、2枚目は屋根のある場所の外にはほとんど人がいない上に地面が鏡のようになっていますよね。
このように、降水量1mmでも、1mmに近い場合と2mmに近い場合とでは、パークの様子がかなり違います。
殆どの人が傘をさす”本降り”レベルも


ディズニーに限らずですが、降水量1mmは、殆どの人が傘をさすレベルの本降りになることがあります。
1mmだから傘をささなくても耐えられるぐらいかなーなんて甘く見ていると、現地で思わぬ出費をする事になるかも知れません…
パークの地面が全体的に濡れるため、特にお子さんは滑りやすい靴には気をつけてくださいね。


地面に雨が跳ね返っているのがおわかりいただけるでしょうか。


この時間は降水量1mmでも、2mmに近い降り方だと思います。
開園待ちやパレード待ちはなかなか辛い


降水量1mmの雨予報のディズニーは、パーク内を動き回っている時はそれほど大変ではありません。
少し大変だなーと思うのは、開園待ちとパレード待ち。



1mmの雨は、「一箇所でじっとしているのが少し辛い」程度に降ります。
降水量1mmのディズニー、パレードやアトラクションは中止になる?
降水量1mmのディズニーで気になるのは、お目当てのパレードやアトラクションが中止になるかどうかではないでしょうか。
そこで、降水量1mmの場合、パレードやアトラクションがどうなるか紹介します。
降水量1mmの際のパレードは?
ディズニー40周年のガイドツアーに申し込み、ガイドツアー席からハーモニーインカラーを鑑賞予定だった日に、1mmの雨が降ってしまいました。



ハーモニーインカラーは雨に強いパレードと言われています。
ハーモニーインカラーは雨バージョンで実施でした。


夜のパレード「エレクトリカルパレード」は、小雨でも中止となります。
その代わり雨の夜限定のパレード「ナイトフォール・グロウ」が開催される事も。


降水量1mmの際のアトラクションは?
降水量1mmの際のディズニーのアトラクションは、雨だけが理由で運行中止になることはなく、ビーバーブラザーズのカヌー探検ですら運行しています。
ビッグサンダーマウンテンも、空飛ぶダンボも運営します。
もちろんびしょ濡れになるので、濡れるのが嫌な方はレインコートやポンチョ必須です◎
ただし、雨と同時に強風が吹いている場合や状況により運休になることもあるかも知れません。
雨の日のディズニーの楽しみ方を読み、パークへ行く事をおすすめします♡


降水量1mm ディズニーは、温かいシーズン以外はしっかり準備を


ディズニーの降水量1mmは、温かいシーズン以外、しっかりと準備をしていったほうが良いレベルと言えます。
特に、開園待ちやパレード待ちをする人は傘だけでは厳しい事もあるので、レインコートや、荷物に被せるビニール等を準備していきましょう。
雨ディズニーの持ち物と服装はコチラの記事にまとめています。

