\お土産を独断と偏見で評価/

この記事では、伊豆アニマルキングダムの所要時間・滞在時間と混雑状況をまとめています。
\\ 三津シーパラもアニキンも、2週間無料で割引使い放題 //
三津シーパラもアニキンも
\\ 2週間無料で割引使い放題 //
およそ1時間
伊豆アニマルキングダムの「アニマルゾーン」1周の所要時間は1時間程度見ておくと良いでしょう。
一方通行のウォークスルーの部分は前の人の進み具合次第という感じにはなってきますが、今まで何度か行った中で「混んでいて進まない」といった状況にはなったことがないです。
キリンの餌やり等をする場合は、少し待つかも。
アニマルゾーンにはふれあい広場等、他にも見どころがありますが、ふれあい広場はいつ行っても混んでいます。
30〜60分(人による)
遊園地ゾーンに関しては、アトラクションに乗るかどうかにもよるので人によるとしか言えないのですが、30分〜60分程度見ておけば十分かと思います。
不明
今回はスポーツゾーンは利用していないので、合わせて利用する場合はさらに1時間程度見ておくと良いかもです。
伊豆アニマルキングダムにはレストランが2つあり、他にもテイクアウトコーナーなどがあります。
今回はメインレストランであるアニマルキングダムレストランでお話をすると、ホワイトタイガー側に座る場合、休日はかなり待つことがあります。
11:30頃には長い行列ができていたことがあるのでご注意を。
ホワイトタイガー側ではなく、ライオン側だと比較的スムーズです。
我が家はせっかちなので3時間ぐらいの滞在でしたが、一般的な流れで行くと滞在時間は4時間前後見ておくと良いと思います。
過ごし方が様々あり、何をするかによって大きく変わる場所なので1つの目安としてお考えください♡
伊豆アニマルキングダムの駐車場は、入り口目の前の駐車場だけでなくかなり広いので、超ハイシーズン以外は満車の心配はなさそうかなーと思います。
伊豆の混雑シーズンと言えば河津桜のシーズンですよね。
個人的に伊豆は11月〜1月が穴場かなと思ってます(この時期は空いてる)。
伊豆アニマルキングダムはテレビ放映されることがあるので、放映後の週末は混雑するかもです。
ガラガラの時期と本当に過ごしやすさが違うので、なるべくテレビ放映後ではなくずらしたほうが良いかも…
閑散期でも、ふれあい広場は常に人が多く混んでいます。
ここは、可愛い動物が集まっているので仕方がないですね♡
アニマルゾーンはウォークスルーなので、基本的にはそれほど人が密集している感じはありません。
キリンの餌やり等で人だかりがあるぐらいでした。
混雑日は少し足止め時間が長いかも。
伊豆アニマルキングダムのメインレストランである「レストランアニマルキングダム」は、ライオン側とホワイトタイガー側に席があり、混雑日は順番待ちの列が別々になります。
ホワイトタイガー側は11:30には長蛇の列になっている事があります。
しかも、レストランアニマルキングダムはバフェテリアサービス(トレーを持って、移動しながらお料理を受け取り、最後に会計をするスタイル)なので、前の人が進まないと会計まで行けません。
それも混雑する1つの理由なのかも。
伊豆アニマルキングダムをスムーズに回るためのポイントをいくつか紹介します。
伊豆アニマルキングダムのチケットは事前にネットから購入しておくことをおすすめします。
1人400円割引になる上に、当日、会計で時間を取られずに済みます。
asoview!(アソビュー)から電子チケットを購入するだけで割引になるので、ぜひ前日までにチケットの準備をしておきましょう!
\事前の購入でお得なチケット /
伊豆アニマルキングダムのメインレストランである「レストランアニマルキングダム」は、ライオン側とホワイトタイガー側に席があり、混雑日は順番待ちの列が別々になります。
ホワイトタイガー側は11:30には長蛇の列になっている事があるので、早め早めの時間がおすすめです。
おとな 中学生以上 2,500円 | こども 4歳以上 1,250円 | 家族4人で | 利用料 | |
---|---|---|---|---|
JTB | 2,400円 | 1,200円 | 300円お得 | 無料 |
JAF優待割引 | 2,400円 | 1,100円 | 400円お得 | 年4,000円 緊急時のロードサービスに優待がついてきます。 |
asoview! (アソビュー) | 2,400円 | 1,100円 | 400円お得 | 無 料 |
ロードサービスに加入を検討している人はJAF優待割引がおすすめ。
JAFへの加入で優待サービスが受けられます。
月あたり約333円でロードサービスだけでなく優待も使えるからかなりお得です。
asoview!(アソビュー)は無料で使えるサービス。
とりあえず今だけ使いたい方におすすめです。
伊豆アニマルキングダムの所要時間・滞在時間と、混雑状況などをまとめました。
実際に我が家がどんな風に過ごしたのか、現地の写真と共にレポ記事で紹介しています。
\ 写真多めの体験レポはコチラ /