\お土産を独断と偏見で評価/

堂ヶ島のビーチ、乗浜海水浴場をレポします。混雑状況や駐車場について現地に実際に行った体験談でまとめます。駐車場の場所だけでなく駐車場からビーチへのアクセスや、実際の混雑、売店(海の家)情報、ビーチの居心地などについても詳しく解説。
乗浜海水浴場に行ってきましたのでレポします。
当サイトでは地図上で調べられる駐車場の場所だけではなく、駐車場までのアクセス難易度や駐車場からビーチへのアクセス、実際の混雑状況や、ビーチの雰囲気や居心地など、
実際に現地に行って分かったことを私の感想と合わせて紹介しています。
それではどうぞ!
※総合評価は筆者が実際に子ども連れで現地に赴き、後日「また行きたい〜!」と思ったかどうかを表す目安です。
住 所 | 〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 |
駐車場 | 1,000円/1日 |
車 | ●東名高速沼津IC・新東名長泉沼津ICより約1時間30分 |
バ ス | ●蓮台寺駅よりバスで約52分「乗浜」下車徒歩約1分 |
海開き | 2022年7月16日~8月21日 |
遊泳状況 | コチラから |
売店 | |
荷物預かり | |
食事処 | |
テント | |
タープ | |
シャワー | 有料 |
更衣室 | 海の家 |
レンタル品 | あり |
※アクセスしやすさは車でのアクセスのしやすさです。
それでは乗浜海水浴場の場所から解説していきます〜♡
乗浜海水浴場はココ。
ビーチは国道136号線を走っていれば見える場所にあります。
乗浜海水浴場の方に車で入ってしまうと道がかなり狭いのでご注意を。特にビーチ前の道路は行き止まりになってます。
うちはビーチ前の道路に入ってしまい、大変な思いをしましたw
(海の目の前の道はどこにも繋がっていず行き止まりになる&道が狭いのでUターンできないので、バックでしか国道に戻れない&海沿いなので人通りが多い)
うっかり入ってしまわぬよう…
我が家は乗浜海水浴場近くの宿に泊まったので、乗浜海水浴場の駐車場には停めなかったのですが、乗浜海水浴場の駐車場はビーチと国道を挟んだ反対側に設置されるようです。
もう1つは漁港奥にある沢田公園の方です。
小さな海水浴場なので、その年により駐車場開設状況が変わるかも知れません。
現地でご確認を♡
ビーチは階段で下った場所にあって、砂浜にカートで荷物を運ぶ事は困難かも?
スロープはなかったと記憶しています。
上の道路(我が家が最初に車で入ってしまった道路)にいったん荷物を置いて、何往復かして運んでいる人が多かったです。
我が家は漁港の方に駐車場があったので、カートでビーチ近くまで荷物を運び、邪魔にならないように荷物をおろしてカートを畳んで、ビーチに荷物をおろしました。
うちはタープだけで10キロあるのでそうしましたが、タープをこれから用意する方は軽いもののほうが海水浴場に持ち込むのに便利です。
はい、こちらが乗浜海水浴場です〜♡
わぁ〜!きれい!
これぞ西伊豆!って感じのブルーグリーンが素晴らしいです。
この日は曇っていたので、晴れていればもっと美しい色になります。
乗浜海水浴場に行ったのはお盆過ぎの平日。
この時期の乗浜海水浴場は人が少なく快適です。
広い海水浴場ではないのでお盆時期や土日祝日は混雑するそうです。
この美しい海を満喫するには混雑をずらして行くべし〜♡
乗浜海水浴場はぐるっと岩に囲まれているので、波が小さいです。
くるぶしぐらいの高さの波が押し寄せるぐらい。
それにしても見てよこの透明度…
透明度が高いから魚を見ることもできます♡
そうそう、何の魚かわからないけどジャンプしてたな。
乗浜海水浴場は遠浅ビーチではなく、割とすぐ深くなるみたいですね(私は怖いからあまり奥に行かないので夫談)。
子どもはライフジャケットと浮き輪でプカプカ浮いて遊んでいました。
乗浜に行った時は持ってなかったんですけど、たこめがねをはめることが出来るスノーケリングボート持っていけば良かった(最近買った)。
このボートがあれば顔を水に濡らさずに魚を見ることが出来るんですって!
早く知りたかったわ。
乗浜海水浴場近くの売店は、黄色い建物が目印。
ビーチグッズの他、かき氷・ソフトクリーム・軽食などもあるそうですよ♡
黄色い建物の近くに公衆トイレとシャワーがあります。
温水シャワーは500円とのことで、少し割高感ありますね。
更衣室は海の家で借りられます。
乗浜海水浴場近くは民宿が立ち並ぶエリアです。
中でも口コミ評価の高い宿を紹介します♡
かなり高級な宿ですが、いつかは泊まりたい宿の1つ。
乗浜海水浴場近くでハイクラス宿に泊まりたい人はココがおすすめです。
素泊まりだけの宿です。
猫ちゃんがいるようなので好みは分かれそうですが、楽天トラベル評価4.86と高評価。
乗浜海水浴場は小さなビーチだし、ビーチの目の前は割と建物が密集しているので、すごく便利で快適ってほどではないけど、でもその分、海はすごく綺麗♡
機会があればまた立ち寄りたいビーチでした。
ぜひ行ってみて!